断乳後も夜泣き。いつまで続くのですか?
断乳後も夜泣き。いつまで続くのですか? 7日前に、断乳をしました。タイミングとしては、1歳を迎えること、歯が生えて離乳食も良く食べるようになり、なにより、夜泣きをすることがちょっと体力的に辛くなってきたのもありしました。1日目は、泣かれましたが、2日目は1回起きて泣くくらい。成功したかな?と思ってたら、3日目から、3時間毎ぐらいに起きて泣くようになりました。昨日も、寝ぼけて泣き続けてました。一般に断乳すると朝までずっと寝てくれるようになるというので期待していたのですが、なかなか夜泣きが収まりません。相談した助産師さんには、おっぱいとちゃんとお別れが出来てないのよ、と言われ、遅いですが、昨日おっぱいにへのへのもへじを書いて「おっぱいないね~」としてみました。あとはたんぱく質を食べさせてと言われたので、鳥のひき肉やらいろいろ食べさせたのですが・・・時期的なものでしょうか?それとも、まだ子供なりにおっぱいを求めてるんでしょうか?
補足ですが、昼間は子供センターなどに行ってよく遊ばせています。
子育ての悩み・35,077閲覧・50
2人が共感しています