
薬品の個人輸入代行業者からゼニカルというダイエットの薬を取り寄せました. こ...
2010/11/1017:03:08
薬品の個人輸入代行業者からゼニカルというダイエットの薬を取り寄せました.
この業界は偽物を取り扱っていることが多いと聞き,不安になったので
本物かどうか教えていただきたいです.
その代行業者というのは「ベストイー」という会社で,
育毛剤やバイアグラなどを取り扱っている「オオサカ堂」と同じ系列であると
聞いております.
今月のはじめにその会社からゼニカルの84錠入りを2箱注文しました.
今日それが届き,パッケージや中身は写真と変わりなく
本物のような気がするのですが
箱の裏面に,写真のようなアラビア語?の説明文の上に
フランス語で説明文が書かれたシールが貼られている状態なので
本当に本物なのか気になっております.
ゼニカルを個人輸入で買われたことがある方は
このようなパッケージで届いたのでしょうか?
教えていただけたら幸いです.
ちなみに私は美容外科でゼニカルを処方してもらったことがあり
本物は知っています.
箱までは知りませんが,中身はそのものでした.
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2010/11/1112:10:04
この説明文はトルコ語のように見えます。一番下の数字の脇のTLは通貨のトルコリラを示すようです。また、QRコードの上のほう、下から数えて五行目に Istanbul らしき文字列があります。
ところで下から数えて三行目には、F.Hoffmann-La Roche Ltd. (エフ・ホフマン・ラ・ロシュ社)と記載されていますが、これだけで本物という証拠にはならないと思います。
私にはこれしかわかりません。薬品に関わる大事なことなので、トルコ語を翻訳できるかたを見つけられるよう、タイトルに「トルコ語」と含めて、語学のカテゴリであらためて質問してみたらいかがでしょうか?
シール下はタイ語みたいです。
もしもシールがきれいに剥がれるようでしたら、それも写真に撮ってタイ語についても同じ質問を語学カテゴリでたててみると、同じ内容なのかどうなのか二重チェックができるので都合がいいかな、とも思いました。
(わけあってアラビア語で検索していたらこの質問にたどりつきました。見当違いのようなことを言ったかもしれません。お邪魔しました)
2010/11/1100:57:24
このカテゴリの回答受付中の質問
- 昨日腹が出ている私でも穿けるダメージデニムとスキニー買ってきました良かったで...
- 貴公茶という薬のサンプルをもらいました。便秘症なので、試してみたらびっくりす...
- 生おからってフライパンでカラカラにしてからミキサーにかけると、おからパウダー...
- シャイニー薊の減量のやり方でみた動画の一部しか言わないですが、減量は消費カロ...
- ウエスト何㎝ですか?
- 私はダイエットをしていて、ひとつの目安としてアイドルと足を比べたりしています...
- ロングブレスダイエットはブームから7年ですが、どう思いますか?
- ベストアンサーに選んでいただきありがとうございます。その返事ができませんでし...
- ももかチャンネルのももかちゃんって可愛いですよね! ぶりっ子っぽくないし変に...
- 読んでくださった方ありがとうございます。 よろしくお願いします。 1月14日...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ガリガリになる方法を教えてください。 本気で痩せたいです。 色々なサプリやダイ...
- BMI値は普通なのですが、145cmで46キロってどうですか?太り過ぎですか?
- 体脂肪率が20%台後半になったあたりから、筋力が伸びずに、体重と体脂肪率だけが...
- 高3です。11字ラインの入ったお腹になりたいし、 太ももも痩せたいしお尻が垂れて...
- タンパク質を多く含んでいる食べ物、ダイエットに適する食べ物はなんですか? た...
- 私は中学生の時にバスケでついた筋肉がいまだに落ちず、落ちたところは脂肪となっ...
- お見苦しい写真失礼します。。。 身長155cm、体重55kg、アンダー70のEカップで...
- 中学の部活を引退してから 運動をしなくなり 急激に体重が増えてしまいました。 ...
- ロングブレスダイエットはブームから7年 どう思いますか?
- ダイエット中の食事についてです!! この食事で大丈夫でしょうか? 朝 冷凍食品(1...
専門家が解決した質問
-
ストレスがあると、食べなくても太る気がします。逆にストレスが減ると、食べても太らない感じがするのですが気のせいでしょうか?
おはようございます。 ストレスを感じると、呼吸が浅くなり、体温も低下しやすくなり、 リンパ液など体液循環も滞ってしまう。自律神経...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
-
高校生です。私はもうすぐオーストラリアへ10ヶ月留学します。ネットで調べてみたところオーストラリアの食事は肉やお菓子、糖分が多い食べ物などを多く摂取...
ダイエットはやめて、しっかり食べてたっぷり運動すると良いです。糖分は頭脳に必要ですので、常識の範疇で摂取するのも重要です。ホー...
- 武井 優子
- 留学アドバイザー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

