
ギャンブル依存の夫をもつ奥様に質問です。 私の夫は、学生時代からギャンブル依...
2010/12/500:07:37
ギャンブル依存の夫をもつ奥様に質問です。
私の夫は、学生時代からギャンブル依存症で、結婚前に300万の借金がありました。
当時私には、ギャンブル依存のことは、内緒にしており、遊ぶお金が欲しくて借金したと聞いていました。債務整理をして、また旦那は実家に戻り、借金を返しました。結婚後、夫の両親と夫に暴露されました。
今、夫はカウンセリングに通い、(GAには行ってません。)お金の管理はすべて私がしています。
毎月3万が小遣いで、使ったものは、レシートを出し何に使ったか、分かるようにしています。
最近は、ギャンブルには、行ってないようですが、漫画をたくさん買ったり、一日中携帯ゲームをしています。漫画は、小遣いで買いますが、ゲームは有料で後から請求がくるため、小遣いを超えます。
そんな夫を見るとイライラしてしまいます。
私は、夫にも少しでも自分の貯金を残してあげたいと思うのに、結局必要なお金ということで下ろすと、その残金で漫画を買っています。
今日もそのことで大喧嘩をしました。私もこの話になると、裏切られた気分になり、なぜこの人はこんなに家族を不幸にするのだろうと思い、涙が止まらず、感情的になってしまいます。
なんども離婚を考えていますが、周りが気になり結局離婚できません。でもいつも、なぜこの人と結婚してしまったのだろうと落ち込みます。でもそう思うことが7ヶ月の娘に対して、失礼だといつも自分をせめます。
私はこんな気持ちでいるのに、夫は、仲直りをしてないのに普通に話し掛けてきてそれも苛立ちます。
私も精神的におかしくなってる気がします。いっそのことこんな夫死んでほしいとも思います。そうすれば、周りの人にも事実を知られずにいられるのに。
私のように悩んでおられる方いらっしゃいますか?
同じ立場の方にご助言などいただきたいです。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2010/12/814:45:18
私はGAに繋がっております、司会を何年かしておりました。
非常に大変な状況であることをお察ししますが、GAに来られる方々に言えるのですが
ギャンブルだけが問題と思っている方がとても多いように思っています。自分の性格を変えない限り
この病気は進行するし直りません。なぜなら、ギャンブルが止まっても、もう既に他の病になっているのです。
GAを通じて、自分の過去して来たことを正直に話すこと、そして心を開き相手の言う事を聞く(最初は聞けません)
そうする事で少しずつ、自分のやってきた事がいかに愚かで、自己中心的だったかがわかるようになっていたかがわかるように
なります。GAで自分の性格を少しずつ変えて行く(自己中心的な考えを他者への思いやりへ、傲慢さを謙虚さへ)ことで夫さんが変わっていくはずですよ。
私も夫さんと同じような感じでしたよ。でも、今は”平凡で十分だ”って言える自分がいます。
何気ない所に、手の届く所に幸せってあるんだなって思えます。幸せって掴むものではなく、幸せは感じるものなんだと
今は思えます。でも世間一般では、普通なのでしょうが・・(笑)
さあGAの扉は開きました。心を正直にして、GAの門を開きなさい。
私に起こったことが、あなたの夫やあなたにも同じことが起きるのです。(GAは宗教ではありませんので)
2010/12/718:54:03
「ギャンブル依存の夫」本人ですが、質問を見て他人事ではありませんのでコメント入れさせて頂きました。立場が違いますので、気に障ったらスルーしてください。
自分は5年前からギャンブル依存症と闘っています。最近はギャンブルには手を出さずに普通に生活出来ていると思っていますが、3年前ぐらいから仕事の都合上、GAには通えていません。
自分は最近籍を入れて結婚をしました。お金の管理は私の妻が行っておりますので、質問者様と同じ状況ですね。給料は全て明細と同じ金額を渡しているので、毎日のお小遣い制です。この病気と向き合う以前から付き合いをしていたので、妻は自分がこの病気だという事を知っていますが、全然ギャンブルをしていないので、「もう、大丈夫だろう…」と思っています。でも自分は思っていません。これは一生をかけて向き合わないといけない病気。いつどこに落とし穴があるかわからないのです。
自分はお小遣いは一日500円と自分でお願いしました。なので、一カ月でだいたい15000円ぐらいです。でも、やはりお昼御飯とか仕事上の出費で毎月オーバーしてしまいます。自分はこの話を聞いて少し多いかなと思いました。また、自分は必要な物は明確に都度購入させてもらってます(勿論、レシートとお釣りは大前提です)。
ギャンブルがおさまっても、他で多大な出費をしてしまったら同じ事です。ギャンブル依存症の人は自分が楽しければ、ゲームであってものめりこみます。金額は大なり小なり分かりませんが、無駄な出費をする事に違いはありません。旦那様はそのお金を貯めて何か買えるとか、他に必要な物があるとは思えないのでしょうか?
多分、質問者様は(言い方悪いですが…)御主人様に甘いと思います。お金を自由に使えなくする事が一番の近道だと思っています。自分の妻も「大変だから多く渡しておくね…」と言ってくれますが、自分は断ります。断ると、「あっ、もらっておけば良かったな」と思ったり、後で「今、あのお金があったらアレ(不必要な物)が買えたのに…」とか「友人や会社の人と飲みに行けたのに…」なんて思いますが、振り返ってみれば、無駄遣いしなくて良かったと思えます。結局、最低限のお金で生活は出来るんだと思いました。どれだけ無駄使いをしていたのだと悟る事が出来ました。妻が貯まったお金で有意義な買い物をしてくれると、自分も頑張って良かったと思えました。
人それぞれで価値観が違うので、同じ方法をしたから普通の生活に戻れるとは思いません。しかし、その本人が思う、どん底の生活、自分がした事の後悔、元に戻りたくないという気持ちが解らなければ回復に向かわないと思います。
また、普通の人の考え方が出来ないから、ギャンブル依存症になっています。「お金を持っていても、使わないように自分で制御すればいい…」普通の人は出来るけど、依存症になる人は出来ません。自分は回復に向かう障壁は父にありました。厳格な父ですので、回復する過程の常人が出来る事は「当たり前…」としか思えませんでした。「こっちは頑張ってるのに、なんで認めてくれないのか…」 自分は「頑張っても認めてもらえないんだ…」と思いました。でも、繰り返していけば解ります。普通の事が出来ない、常人の考えが出来ない自分だったんだな…と。
本人が可哀そうかもしれませんが、それが感謝に変わる時が来ます。
まずは、GAに行かせるようにしましょう。
行ったふりをするようでしたら、大変ですけど一緒に会場の前まで行きましょう。
(一緒に中に入っても大丈夫です。中にいる人は何度も挫折をしていますが、真剣に自分と向き合えている方ばかりです。御主人様の心理や気持ちもわかると思います。)
それで、自由に使えるお金は減らしてください。
会社の付き合いでお金がいる場合も、付き合いの内容を聞いてください。何万円も一晩で使う付き合いは必要ありません。
お金がなくても必要最低限で楽しい生活がおくれている人がここにいます。
気をしっかり持たないと、質問者様も病気になります。
まだ5年ぐらいしか頑張っていない、ギャンブル依存症になるぐらいの人間がこんなに回答してすいません。でも、依存症の方々の(自分で種をまいた)苦しみは分かっているつもりです。最近自分は他の質問にも書き込みをしています。少しでもギャンブル依存症の人が立ち直る手助けになればいいと思っての事です。もし時間がありましたら、読んでください。また、この様に書く事で、普通の生活になじんでGAで勉強した事を忘れかけている気持ちが、再度また気を引き締めて頑張らなくてはと思えます。
苦しんでいるのは自分だけではありません。他の家庭も、分かりませんがギャンブル以外の苦しみに合っているかもしれません。ギャンブルで苦しんでいるかもしれません。御主人様と自分が最終的に回復に向かえれば最高ですね。負けないように頑張ります。
2010/12/500:32:45
2010/12/500:24:38
あわせて知りたい
このカテゴリの回答受付中の質問
- Tinderについての質問です。 自分にいいねした他のユーザーは、モザイクで隠され...
- かものはしプロジェクト について教えてください。 趣旨に賛同して協力したいと...
- AppStore突然消えた原因がわかりました 認知症の父が制限してました(多分) どう...
- スノーソック 165/65-15用を165/60-15で使用できるかな? 扁平率5%の差ってどのく...
- 娘夫婦がマンション購入祝いどれぐらいするものでしょう?
- このサインボールは誰のですか? 確かヤクルトの選手だった気がします。少し前で...
- 状況的に交際できなくなり振られて。 今までが幸せすぎてすごく今が苦しい。 綺...
- 男子高校生や大学生のマザコンの方は、親にどのようなことをしたり、してもらって...
- あれ、何てゆうんでしたっけ? 3人ぐらいで車に乗って長旅するとき 運転手を交代...
- 柿安本店で働いている方、メリットとデメリットを教えて頂けませんか
このカテゴリの投票受付中の質問
- だれか助けてください。中3です。 私は精神病を患って一度入院したことがありま...
- 旦那に内緒で へそくりしてる方 いますか
- もし結婚相手が 短気で 価値観も全く合わず 結婚生活が楽しくなかった場合どうし...
- 夫婦生活の悩みについて、意見を聞きたい。 出会ってから3年半、結婚して1年の...
- 中学二年女です。 私の兄&姉には彼氏、彼女が居ます。 その人たちはネットで知り...
- 私は14歳で父、母、弟と一緒に暮らしています。 私は小さい頃、お母さんに連れら...
- 言ってないことを言ったという人ってなんなんですか? 例えば本当に言ったとして...
- 【25歳年上、なんと父親よりも年上】元ももクロ・有安杏果の恋人・児島直樹氏、 ...
- ・妻の意見は最優先 ・高齢の親を大切にする ・義実家と妻とで揉め事があったとき...
- 僕は現在24才で母と二人暮らしをしています。 母は僕が小学校1年生の時に離婚し女...
専門家が解決した質問
-
子供の絵について 3歳の息子が描く絵は普段とてもカラフルで、でも色を見本表のように塗りまくってるようなものが多いですが、 時々とても上手な絵を描きます...
幼い子供は正直ですから絵に自分の気持ちを描いたのかもしれません。 でもそう思っちゃいけないと思って破いてゴミ箱に捨てたのかもしれ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
-
以前付き合っていた人が半年前奥さんを亡くしました。 奥さんは私とも面識が有ったので訃報を聞いてすぐにお悔やみを送り、それから半年経ってから彼から連絡...
今のまま、そっと見守って彼のペースで接してあげたらよいですよ。 相談者様から何も切り出さない事に対して、彼は感謝しているはずです...
- 小西明美
- 結婚コンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

