
「すらら」というeラーニング教材について 今、個別指導の個人塾を経営している...
2010/12/600:57:46
「すらら」というeラーニング教材について
今、個別指導の個人塾を経営しているのですが、「すらら」というeラーニング教材を検討しています。
すららを実際に導入されている塾の方の使って見られた声を聞いてみたいで
す。
ご利用になってみていかがですか?
今私は、中学生をメインとした塾を経営していて、特に中学2年の子の低学力層の指導に頭を悩ませています。
低学力層の生徒さんの偏差値を上げるために、指導に時間をかけすぎてしまい、学力上位の子への指導時間が最近少なくなってきています。
低学力層の生徒さんは、学力向上の前に、まず勉強を好きになってもらおうといろいろな努力をしてきたのですが
なかなか真面目に取り組んでくれなくて、頭を悩ませています。
私の努力不足はもちろんあります。
そこで、ヤフー検索で、「すらら」という教材を見つけました。
「すらら」の体験版でやってみたところ、非常に分かりやすくアニメーションで教えてくれるので、低学力層の子供たちにも喜んでもらえるかと思いました。
今まで、映像型のeラーニングも導入したことはあるのですが、意識の高い子供たち以外は、寝てしまうという状況になってしまい結局うまく使いこなすことができませんでした。
皆さんの意見を参考に、実際に資料の取り寄せなどしていきたいと考えています。
また、そういう子供たちへの教材で他に良いものがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
補足smmnj706さん
ご返信ありがとうございます。
ご質問ついでにお伺いしたいのですが、高校生の利用に関してはどうですか?
当塾でも、来年度より高校生コースも新設しようと思っているのですが、すららで代用できないかなと思っています。
もし高校生の塾もやられているのでしたら教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2010/12/1010:53:51
実際にすららを活用して個別指導塾を運営しています。
使用期間は1年半程です。
もちろん全ての生徒に対応できるものではありませんが、低学力層の指導には非常に使えると思います。
学力が低い生徒だと、まず学習に興味を持ってもらうまでが大変ですが、すららであれば低学力の生徒でも
興味を持って学習しますね。
これまで1対3~4の個別指導を実施していたのですが、
すららを組み合わせることで、一度に8人程度まで指導ができるようになりました。
他のパソコンを使った教材ですと、塾仲間の間だと、eトレ、吉備システムなどはよく聞きますね。
生徒ごとにカスタマイズされたプリントが出てくるので、映像型のように寝てしまう心配がないみたいです。
低学力の生徒に向いているかどうかはわかりませんが・・・
【補足】
高校生の指導コースも十分可能だと思いますよ。
偏差値65を超える大学ですと、すららだけでは難しいでしょうが、
センターレベル、中堅私大までであれば十分対応可能です。
特に、今の時期からですと、中3生に体験させてみて、
そこから高校生につなげていけば非常にスムーズかと思います。
あわせて知りたい
- こんばんは。 すららという教材について質問させて頂きます。 すららは、実際に毎...
- 通信教育 すらら について。 今現在、ドラゼミをやっています。 ドラゼミに大...
- 私は横浜で学習塾を経営する代表者です。先日、株式会社すららネットの営業マンが...
- イーラーニング教材 「すらら」について 自宅経営の塾で、パソコン学習教材「すら...
- 怠けと発達障害の違いって何ですか?
- もうすぐ中学三年になり受験生になります。そこで塾を考えているのですが、たくさ...
- 巨人戦 全て見るには? 巨人戦をテレビで全て見るには、どうのような契約がありま...
- すらら(学習)で、簡単にクリアユニットを稼げるユニットはありますか? たく...
- 結婚16年目です。セックスレスについてしんけんに悩んでいます。 私は40代前...
- Z会の値段はいくらくらいでしょうか? 私は現在中2で4月から中3です。 今まで...
- 現在27歳女、事務系の仕事希望ですがワードエクセル等使えません。。 どちらか悩...
- 企業年金基金の受給資格について教えて下さい。 「一ヶ月以上、企業年金基金に加...
- 彼女とホテルへ行き、裸を見たら想像してたスタイルと違いました。 あそこの臭...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 東進の音読についてです。音読トレーニングを使ってるときに何回やっても発音が全...
- 高3 早稲田志望です。河合塾マナビスの英文法3,4が終わりました。次は何をすべき...
- 不動産鑑定士を取得しようと思っています。 予備校のテキストと問題集を使おうと...
- 現在専門学校1年生です。 大学編入予備校に入る時期はいつがいいのでしょうか??...
- 駿台のクラス分けでSHとSIってどちらの方が上なのですか?
- JNNメンタルクリニックの評判を教えてください。
- 小中学生中心の学習塾(学力はミドル層)を考えています。 ここで保護者の方の考え...
- 日能研ユリウスについてです。 子供が公立中学3年生なのですが、 今まで通っ...
- 駿台予備校で、前期ハイレベルコースまたはスーパーコースから、後期で東大コース...
- 数学の塾について質問です。 早慶志望なんですけれでも駿台の診断テストではS判定...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 現在高校3年なのですが、美容専門学校に行くか普通の大学に行くか迷っています。 ...
- 環境の変化で、生理が遅れることありますか? 浪人になり、遠くの予備校まで通う...
- 東進衛星予備校について 今僕は高2で、進学校に通っています。 周りの友達の多く...
- 四谷学院に入ってますが予備校の授業についていけません。 この場合、予備校をや...
- 塾で男の浪人生がjkにいきなり話しかけたらびっくりしますか
- 塾の個別指導のバイトをしたいのですが、時間外労働ができるだけ少ないところを教...
- 駿台予備校のSA について 浪人で駿台に通うのですが、プレースメントテストの結果...
- 今年浪人することになり、北予備に行っており、今日が入学式です。 今年九大を受...
- 今年、近畿大学・経済学部に落ち浪人が決まりました。 家庭教師(大学生)を雇いな...
- 今年から河合塾で浪人するものです。 先日、入塾を希望したのですが、認定テスト...
専門家が解決した質問
-
大学生です。試験に英語が必要なのですが、私自身はほとんど出来ないため教えて頂けるところを探しています。 独学でもやろうと思ったのですが、何をどう学べ...
学習塾は、勉強したい人なら誰でも受け入れると思います。私の塾は東京都新宿区にありますが、オンライン部の受講者は、西は沖縄から東...
- 竹内鉄雄
- 塾講師
-
中3です。夏休み宿題以外ほとんど勉強していませんでした。 塾も行ってません なので今の授業の内容が全く理解できません。 どこから勉強すればいいですか?...
まずは、実力を知ることです。数学検定協会と英語検定協会のサイトを開くと、数学検定と英語検定の過去問と正解が出ています。5級(中...
- 竹内鉄雄
- 塾講師
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
“恋のキッカケ”に悩んでいます
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

