所さんの目がテンについて。
所さんの目がテンについて。 大学生の顔採用を特集していましたが、最終的に企業(新卒)は勉強が出来る人よりもルックスで採用をするのですか? 実験ではモデル事務所所属の女子大生と一般女子大学生の人を採用していました。 モデルの人は今の総理のことを「鳩山総理」など色々と教養が無いことを言いました。 一方の女子大生は真面目に答えましたが、モデルの女性を大手企業は採用しました。 (自分が新卒時代はそうだったのかなと思いました。今だったら転職するなら第二新卒の年齢ですから即戦力でしょうけど)
就職活動・3,750閲覧・50
ベストアンサー
私もあの番組見ていましたが、少し極端(若干やらせ?)な印象を受けました。 大手の大企業などであればいくら顔がよくても能力や常識がないと思われる人には内定は出さないと思います。 ですが、能力が同レベルであればあとは容姿で決めるのではないでしょうか。 私は昨年就活を経験しましたが、顔って重要なんだなとすごく感じました。 例えば、まず化粧品会社などは営業など、社員が会社の顔でありアピールになるので美人が大多数です。 周りで容姿端麗な友人の多くは誰もがうらやむような大手大企業に内定をいただいていました。 きっとこれが現実なんですよねー。 日本も数年後には就活のために整形・・・など韓国のような整形大国になっていそうですよね笑
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 日本も整形大国にならないように願います。
お礼日時:2011/2/27 9:55