ノロウイルスについて。嘔吐や発熱だけで下痢は無いときは、ノロウイルスである可能性はないですか?
ノロウイルスについて。嘔吐や発熱だけで下痢は無いときは、ノロウイルスである可能性はないですか? 二歳半の息子ですが、おととい、噴水のような激しい嘔吐をお昼から夕方にかけて計6回しました(最後のほうは胃液のみ少量) おとといは特に熱はなく、昨日小児科で診察した際に計ったら38度4分。小児科の医師には、「おそらくノロでしょう」と言われたのですが…ノロウイルスは嘔吐と下痢、がセットになって症状が出ると思っていたのですが、嘔吐のみでもノロの可能性はありますか? 日曜日に嘔吐し、火曜日の今日も未だに排便していないので、便で確認することが出来ません。 ちなみに私も吐き気と胃の苦しさと頭痛があったのですが、下痢はありません。 ノロウイルスでなく、似たようなお腹の風邪は流行っていますか?
子どもの病気とトラブル・112,043閲覧・50
3人が共感しています
ベストアンサー
突然の噴水のような嘔吐ということで、ノロウイルスだと思いますね。 症状は、全部そろうわけではありません。 腹痛のみ、吐き気のみ、下痢と発熱等、さまざまです。 保護者の方にうつっていますね。 とても感染力が強いです。 集団生活はされていますか?集団では、冬から春にかけウイルス性胃腸炎 が流行しますので特にご注意ください。(ノロウイルス・ロタウイルス等) 言い方もさまざまです。おなかの風邪、嘔吐下痢症、胃腸炎等。 ほとんど同じです。おなかにウイルスが感染し症状をおこしているということです。 今後は、発症があれば消毒と手洗いを徹底的に行い二次感染をふせいでください。 家族全滅はつらいので、消毒のセットを常備されておくと便利です。 汚染箇所はドアノブ、衣類等は、塩素系ハイターの希釈液でよくふき取り、付け置きを して処理されてください。捨てるものにもハイターをかけ密封して処分してください。 処理のあと、料理の前には、手洗いを入念におこなうようお願いします。 お大事に。
7人がナイス!しています