セルフカットは、梳きばさみでガチャガチャに梳いてしまったのかな?
たぶん、ダメージもあると思います。
健康な髪だと、そこまで絡まないですから。
かなり根気に要る作業になります。
まず、絡まっている部分に、お風呂で使ってるトリートメントやリンスをたっぷりと付けて下さい。
絡まってる中まで入り込む様に、たっぷりと。
で、髪を上から下にとかし付けるんじゃなくて、下の方から少しずつとかします。
かなり酷い状態なら、毛先の方の2mmくらいから、お箸などを使って、髪を一本一本解いていくつもりで.......
絡まってる髪を上からとかし付けると、絡まってる上の部分が下の部分と合体して、増々絡まるんですよ。
だから、上からじゃなく、下から根気よく解いていって下さい。
お箸一本を入れて解いていって、ある程度解けたら、今度は指で毛束を取って、1本を2本に......
2本を4本に分ける様に解いて行って下さい。
それで、ある程度解けたら、荒い櫛で、毛先から3mmずつとかしていって、少しずつ上の方に進んでいきます。
荒い櫛でとかし終わったら、もう少し細かい櫛を使って同じ様に、解いていって下さい。
細かい櫛が普通に通る様になったら、上から下に櫛を入れて終了です。
本当に、髪の毛1本1本を解いていく様に、根気よく頑張って下さい。