梅シロップについて 今年、二回目になりますが梅シロップをつくりました… が、思ったよりもシロップが出てこなくて シロップから梅が出ている状態でした。
梅シロップについて 今年、二回目になりますが梅シロップをつくりました… が、思ったよりもシロップが出てこなくて シロップから梅が出ている状態でした。 そして今日見てみると白い綿のようなカビが発生していました(´・ω・`) このような場合どうするのが適切でしょうか? 白いカビは大丈夫だとゆう話も聞いたことがありますがなんか心配で… リカーで消毒とゆう話しも聞きましたがリカーがないのでそれなら作り直そうかとも思っています
お酒、ドリンク・1,052閲覧・500
ベストアンサー
白カビは確かに毒性は低いですが、確実に味が落ちます。 また、既に別のカビの胞子が入り込んでいる可能性もあります。 とりあえずカビが発生した部分は取って捨て、表面にホワイトリカーやブランデーなど(度数は高いほどよいです)をまんべんなくスプレーした後、グラニュー糖か氷砂糖を梅が見えなくなるまでふりかけて下さい。 今後は、できれば冷蔵庫に入れた方がいいと思います。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました! さっそくやって今は冷蔵庫にはいってます★
お礼日時:2011/6/30 10:22