
助けてください。もう死にたいです。 アリが大量発生しています。ついにキッ...
2011/6/3022:22:37
助けてください。もう死にたいです。
アリが大量発生しています。ついにキッチン全体を占領されました。
炊事場の上からシンクまで、その下の棚や電子レンジの中に大量にいます。
よくみる普通のアリです。風呂場には窓を網戸にしても羽のついた黒いアリみたいなのが入ってきます。
もう気持ち悪くて死にそうです。でもアリで死ぬなんて嫌です。どうしたらいいんですか。
何もかも投げ出してしまいそうです。
アリの巣コロリ効果ありません。減りません。スプレーはアリを散らせます。意味なかったです。今は洗剤で対処してます。おかげで床はベタベタ。
アリと共存なんて死んだほうがましです(泣)
どうか助けてください…
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2011/7/120:29:01
南山 和也さん
2011/7/111:44:50
東京のシロアリ業者です。
http://www.woody.co.jp/
アリが発生するのと部屋が汚いかどうかはあまり関係ありません。その点は気にしないで下さい。
スプレー剤は大量発生している場合は完全に逆効果です。
アリの巣コロリは効果が出るまでに数日を要することが多く、さらにスプレー剤を使用した時点で意味がなくなります。
こうなったら専門家に依頼するしかありません。
シロアリ駆除の業者でもアリの駆除がまともに出来るとは限りません。
HPなどでアリ駆除を謳っている業者さんなら安心です。
専門家プロファイル(外部サイト)
2011/6/3022:35:13
このカテゴリの回答受付中の質問
- ゴキブリ対策で月桃の葉を置こうとしています!月桃の葉を乾燥させた方が効果は強...
- 越冬中のノミのさなぎについて。 変な質問ですみません。 我が家は築6年の賃貸で...
- 天井に蛾の卵らしきものを見つけました。 数日前に洗濯物と一緒に蛾が部屋の中に...
- ゴキブリを食べる益虫で知られるアシダカグモですが、ゴキブリ駆除のために家中に...
- ニームガルテンは、ゴキブリ 、蚊、蜂に効きますか??または、その三種に効き目...
- 朝起きたら、寝室のカーテンに蜂がいました。羽音がうるさくて気付いたのですが窓...
- 最近家に黒ごまのような粒が、布団や畳に落ちています。あとこれはヒメマルカツオ...
- ハエ用の殺虫スプレーで小型の物を探してます。見つかるのは「いなくなる」系や40...
- おはようございます。 この卵、なんの虫さんかお分かり方いらっしゃいますでし...
- 中古住宅の引き渡し入居前 この度築8年のリフォーム済み中古住宅を購入しまし...
このカテゴリの投票受付中の質問
- カマキリ恐怖症という恐怖症はありますか? 知っている方は教えてください。
- ゴキブリを居なくする方法 一昨年の2月に現在の家(アパート)に引っ越してきまし...
- この時期になると玄関ドアの外に集団でアホほど飛んでる虫です。 虫の名前を教え...
- 虫嫌いの彼女 今月から、3カ月間遠距離になったのですが、それまで同棲中に害...
- 先程から家にハエが5分おきくらいに5回くらい、いつの間にか飛んでいて困ります。...
- 小さいゴキブリみたいのは絶滅したん?
- 現在、マンションに住んでいます。 マンションは6階建なのですが、全ての階の廊...
- ベランダに20センチcmくらいの白い糞が落ちているのを今見つけてしまいました。2...
- 自宅で今コクヌストモドキが大量発生して気が狂いそうです、親に相談しても自分は...
- “至急お願いします”部屋にゴキブリが出たんですがまだいると思いますか? 私は実...
専門家が解決した質問
-
冬ですが、室内湿度が常に80%です。90%になる事もあります。日中の湿度は、不在にしている為わかりません。 観葉植物を置いても、何日か経つとカビが発生し...
建築設計・ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の松島と申します。どうぞ宜しくお願い致します。 湿...
- 松島 伸行
- ホームインスペクター
-
シロアリ対策の薬は5年しか効かないらしく5年前に施工て、もうすぐ更新らしいです。 その際新たに20万かかるということだったんです。 この更新っやっぱり必...
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の川野と申します。 シロアリ対策について回答させていた...
- 川野 武士
- ホームインスペクター
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
みんなのお悩み相談室
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

