ゴリ子♡どぇ~え~す、......ぅほ......ぅほ!^^)\
ゴリ子♡どぇ~え~す、......ぅほ......ぅほ!^^)\さん
2011/7/24 22:34
3回答
新潟の・・・
新潟の・・・ . お勧めのお土産を、 食べ物と食べ物以外を、 教えてください♪
おみやげ、ご当地名物・4,271閲覧・25
ベストアンサー
こんばんは。 新潟県人です^^ 新潟にはお菓子、お酒、食べ物(B級グルメなど)と美味しいものが沢山あります。 まずは食べ物関係からご紹介しますね^^ 新潟駅で買えるお勧め新潟土産(食べ物)はこちらです(以前に私が回答したものです) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166704196 それから国道7号の新潟県で最後の道の駅【朝日みどりの里】へ行けば、大抵の新潟土産は揃っていますよ^^ ここでは村上市の特産品も多く取り扱っております(新潟の道の駅の中では、かなりお土産物が充実していますよ) 日本海東北道の朝日まほろばIC下りて、5分くらいの所にあります^^ 新潟名物の笹団子も販売されていますし、海の幸 山の幸はもちろん、安田牛乳を使ったお菓子から安田牛乳ホワイトカレーまで販売されています。 こちらでは、新潟(特に下越地方)土産には困らないかと思います。 http://www.asahimidori.com/store/ 菜菓亭のダブルチーズロール。 レアチーズと真ん中にベイクドチーズケーキが巻いてあって、とっても美味しいです♪ それと有名な河川蒸気も美味しいですね^^ http://www.saikatei.net/ 新潟お米饅頭 ふっくらしていて、モチモチ感が最高ですよ^^ http://www.niigatatoyo.jp/goods/1202689885455/ 安田牛乳を使用したお菓子もお勧めですよ^^ こちらのレアチーズケーキは、ふわふわな食感がたまりません。 http://www.surf-mi.asakusaya.jp/ke-ki.html#top 新潟と言ったら【笹団子】です^^ 草餅を笹の葉で巻いた新潟の代表的な銘菓ですね。 和菓子店や高速SA、国道の道の駅にて購入できますよ^^ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%9B%A3%E5%AD%90 笹団子も有名ですが笹団子キャラメルもお勧めです^^ 笹団子は草餅を笹の葉で巻いたものですが、それ風味を生かしてキャラメルにしたものです^^ 口に入れ溶けた瞬間によもぎの風味がいっぱいに広がって、とても美味しいですよ。 http://blogs.dion.ne.jp/hananohane/archives/2665090.html 新潟のお土産定番と言ったら柿の種ですが、普通の柿の種はありきたりなので、変わったところでチョコがけ、ホワイトチョコがけ柿の種なんてのもありますよ^^ http://dimple-review.info/001233.html 他には、凧サブレ、笹ごまだれ餅・・・など♪ ついでと言ってはなんですが、お菓子以外の新潟土産もご紹介しますね^^ 加島屋の鮭茶漬け 加島屋は、新潟では有名な海産物屋さんです。 ここの鮭茶漬けはキングサーモンが使われていて、絶品です^^ http://www.kashimaya.jp/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%B3%B6%E5%B1%8B 新潟といったら、日本酒も美味しいです^^。 越乃寒梅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E4%B9%83%E5%AF%92%E6%A2%85 http://www.sakeno.com/meigara/1169 新潟のご当地グルメの【イタリアン】(テイクアウト可能です) こちらは、焼きそばのうえにトマトソースがかかった面白い麺料理です。 ちなみに長岡(中越)では【フレンドイタリアン】があり新潟とはソースが違います(こちらはミートソース) 新潟タレカツ丼 越後もち豚のトンカツを甘辛醤油ダレにくぐらせて、刻み海苔などと一緒にご飯に乗せた新潟の丼ぶり料理です。 http://www.tarekatsu.jp/ http://www.masachan.co.jp/ ちなみに中越地方の長岡市では、長岡洋風カツ丼が有名ですよ^^ カツ丼にレタス、それからデミグラスソース、もしくはトマトソースをかけたカツ丼です。 http://www.icoro.com/200911164435.html 続いて食べ物以外のお土産をご紹介します^^ 新潟と言ったら、大河ドラマで一躍有名のなった【天地人ゆかりの地】として知れ渡っています。 なので天地人グッズが真っ先に思い浮かびました^^ http://www.city.niigata.jp/info/kanko/tenchizin/goods/index.html お土産の定番ですが、新潟のご当地キャラクターストラップやボールペン(ご当地キティ、リラックマなど)も国道の道の駅や高速SAなどで販売されていますよ。 新潟の燕、三条は洋食器の町(県央地区)として全国的に有名ですよ^^ お土産にフォークやナイフはいかがですか? 【洋食器センターキタロー】 http://www.kitaro.co.jp/ 新潟方言タオルがありますよ^^ 新潟のヴィレッジバンガードにて販売されています。 タオルには様々な新潟弁が入っていますよ^^ ご参考までに。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
キタローのどらえもんスプーンが良かったです☆ 鯨泉サイダーも美味しそうですが、一杯教えてくれたのでBAです♪ 他の方も、ありがと。^^)chu~
お礼日時:2011/7/30 5:58