
FXについて お世話になります。 私は、現在、サラリーマンをしながら取引し...
2011/8/1718:11:16
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2011/8/1803:26:54
>8月10日頃から急に勝てなくなりました。 テクニカル分析(日足)で予想してるんですけど、ヒストリカルボラティリティが高い場合、相場が読みにくくなるのでしょうか?
8月4日の日銀介入により、円相場はこれまでのトレンド通り高値に向かってはいますが、その動きはかなり神経質になっています。当然、再度の介入への警戒感からです。日本時間の8月11日16:00には、ドル/円は僅か1時間の間に上下0.204円という非常に激しい動きを見せましたが、これは日銀のレートチェックが入って、ドル売りポジションを持っていた銀行が思わず買い戻しに殺到したという経緯があるようです。
このような介入警戒感から円相場はこう着状態の様相を呈しています。
貴方はテクニカル分析は日足でご覧になっているそうですが、確かに日足以上の長期の時間枠ではボラティリティは高い状態のように見えますが、その実、時間足以下の短期の時間枠では、円最高値の76.292円を意識したボラティリティの収束した状態が続いています。(但し、これを書いている本日8月18日には、それが拡大傾向に向かっています)
大変失礼なのですが、貴方のご質問内容を見てみると、未だテクニカル分析は、甚だ初歩的だと言わざるを得ないようです。多分、今までは運良くトレンドに乗って勝てていたのだと推測されます。
ニューヨークウォール街の格言に『The crowd is right during the trends but wrong at both ends(群集は、トレンドが継続している間は正しいが、トレンドの終わりの時点では間違っている)』とあります。誰しも…たとえ相場を昨日今日始めた素人でも、トレンド相場の時には、儲かってしまうものです。それが一転、反転してしまったり、保合い相場になったりすると途端に勝てなくなってしまいます。
貴方の持病がどんなものか、またどんなに辛いものかは私には窺い知ることは当然出来ません。ですが、相場で稼げるようになるには、非常に厳しく辛い努力を数年、数十年と続けなければならないかもしれません。それは、もしかすると今の貴方の持病と闘うよりももっと厳しいかもしれません。
また、非常に高い"授業料"を支払わなければならないかもしれません。そのお金で貴方の持病を完治出来てしまう程に大きなものになるかもしれません。
その覚悟がおありなら、私から一つのアドバイス…それは、一つ一つのトレード毎に『トレード記録』を付けていくことをお勧めします。
トレード記録の付け方の詳細に関しては、『投資苑(アレキサンダー エルダー著)』に詳しく解説されています。私としては、この本はあまりお勧め出来ない類の本ですが、"心理"と"トレード日記"に関して、初心者の方には有用な本であると思ってます。
テクニカル分析の技術もさることながら、相場には"自身のメンタル"部分が大きく影響します。
私の持論では、相場で勝つ為には最終的には技術も情報すらも全く不要であると考えています。それは2007年頃からFX市場で話題になっている日本の主婦層『ミセスワタナベ』の存在が証明してくれています。彼女達は、テクニカル分析はおろか、新聞記事もまともに読めないほどの知識の無さにも関わらず、巨額脱税をしなければならないほどFXで儲けています。
個人的見解として、その理由は、彼女達は、「空いた時間にパートの給料分くらい稼げれば良い」という非常に"気楽"な気持ちで相場に挑んでいるからだと考えます。
貴方は持病の為、大変なご不安を抱えていらっしゃるそうですが、もしかするとそれが相場の勝ち負けに影響を与えているかもしれません。
それを『トレード記録』を詳細に付けることにより解き明かすのです。自分のトレードに対峙する時の心理を丸裸にするのです。
何度も言いますが、相場で勝ち続けるようになる為には、非常に辛い努力を数年、数十年と続けなければなりません。
どうか安易な選択をなさらないように十分な熟慮の末、貴方の将来を決定されますようお願いします。
最後に、お身体を十分にご自愛下さいませ。
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2011/8/1721:55:10
詳しい事情がわかりませんが、そのままFXを続けても、思わしい結果を残せるのかどうか・・・気がかりです。
稼げるように・・・というよりは、今稼いでしまいたい、のでしょう ?
が、おそらく、取ったり取られたり・・・の繰り返しでしょうよ。
そんなあやふやな人生よりも、いっそのこと、その持病とやらを改善させる方法にまい進したらどうなのでしょう?
それは無理…と言い出すかもしれませんが、ね。
私は、投資と、健康法には、実はかなり精通しています。
ただ、ここですべてを話す事には、難 がありますけれどもね。
でも、かなり難しい病気でも、取り組む方法ってないことはないのです。
ご自分で、いろいろお調べになってください。
近代経済学、現代医学・・・そんな枠にとらわれずーー。
このカテゴリの回答受付中の質問
- スキャルピングはスカンピング?
- バクエキ手法とはどんなのでふか?
- 経済に詳しい方のお聞きします。 イギリスのEU脱退は決まりのようですが、ポン...
- FXでなぜ、三尊が出現するのですか? の質問にダウ理論と書かれた人がいた こ...
- GemForexでトレードを新たに始めるつもりなのですが 今まで○○円とかの通貨のトレ...
- FX初心者で恐縮です。FXのマージンコールについて詳しい方、教えてください。 海...
- IG証券の「ノックアウトオプション」やっている方、 実際どうですか? 従来...
- 豪ドル円は今が底ですか? 来年には豪ドル80円を超えてくるでしょうか? それ...
- 相場に聖杯はない なーんて言ってる人は 聖杯を見つけることが出来ない人のセリフ...
- ドル計算教えてください
このカテゴリの投票受付中の質問
- ロングしてて、切り下げをしたら決済。 このやり方はどうでしょうか? 切り下げ...
- 賢人のデイトレードの丸コピーを出来たら億万長者になれると思いますか?
- 賢人のデイトレードの真似をしたらなら、水平線が引けて来る形になるまで待たない...
- 株よりFXのが危険な理由を教えてください
- トレンド出ないと儲かる気がしない?
- ドル、ユーロなどの国際通貨は日本で交換した方が良いと聞きますがなぜですか?そ...
- リアルトレードをYouTubeに公開してる人の中で、真似をして億万長者になれる人の...
- 株取引・FXで損をする人について。 株・FXで損をする人は、結局の所『お金が欲し...
- FXでレバレッジをかけるのと、レバレッジをかけずに最初から大きな金額を投資する...
- 台湾ドル1000元→日本円にするにはどこがレートがいいですか?(静岡県で)
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

