【JAVA】 JDKとJREの違い
【JAVA】 JDKとJREの違い プログラミングが少しできる程度の者なのですが、 新人教育をすることになりました; (JAVA) そこで質問なのですが、 JavaのJDKとJREの違いはなんですか? と聞かれたら簡単にどう説明しますか? 開発環境と実行環境の違いというのを含め説明したのですが、 私が説明下手なのかよく理解してもらえませんでした; 私自身も説明したはいいが、まちがったことを教えていないか心配なくらいです。 ちなみに相手はJavaの全く初心者です。 ネットワーク関連の知識が多少あるくらいで、プログラミングは経験が無いみたいです。
Java・99,308閲覧・100
ベストアンサー
「どういった場面で必要なのか?」に焦点を当てて説明すると分かり易いのではないでしょうか? JRE : Java で作られたプログラムを実行するとき必要 JDK : Java でプログラムを作るとき必要 あと、何の略かは説明したほうが良いと思います。何の略か言わずにただ略語だけ言われると結構いらいらします^^; それと、開発するときには実行してみる必要があるため、JDKにはJREが含まれているということも説明すると良いのでないでしょうか?ご存知かもしれませんが、 private JRE(JDK 付属 JRE) と public JRE(通常の実行時に使う JRE) といういものが存在するので、その違いも含めて。
7人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
>あと、何の略かは説明したほうが良いと思います。何の略か言わずにただ略語だけ言われると結構いらいらします ↑この気持ち非常によくわかります(^^;) どちらもとても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼日時:2011/8/29 9:00