ID非表示さん
2011/9/8 23:19
3回答
「1日間」という言葉は正誤どちらでしょうか?
「1日間」という言葉は正誤どちらでしょうか? 自分で使った事はありませんし、違和感を覚えます。 2日間や3日間のように「間」は複数形のみかとも思いましたが、1ヶ月間や1分間はありです。 「月」の下は「日(または週)」・「日」の下は「時間」・「分」の下は「秒」、呼び名が変わるからでもないようです。 1日中=1日full、2日間=2日fullということは理解しています。 ※1日中遊ぶ、2日間遊ぶ fullという意味での「2日中」は正誤どちらでしょうか? 自分で使った事はありませんし、違和感を覚えます。 2~3日中=2~3日fullのどこか、9月2日中=2日という1日イチニチfullのどこかということは理解しています。 ※2~3日中に発送する、9月2日中に発送する
kolokoloさんへ >「この問題を明日1日間でやり遂げなさい」…。 これが正解だとすると「1日間」という言い方は、例外的にありってことですよね? 「1日で」「1日かけて」など別の言い方があるのに、通常使わない「1日間」をOKとする理由をご存知ですか? onugawaraさんへ 遊園地の1日券は「1日間券」「1日間乗り放題」でもOKということですか? これが正解だとすると「1日間」は、違和感あるが出現頻度が高い言葉ということですよね?
日本語・39,747閲覧・250
2人が共感しています