アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2012/6/21 20:02

1010回答

赤ちゃんのお風呂について。 後悔してます…。生後三ヶ月頃、目の周りのぶつぶつの症状で小児科にかかった所看護士さんに、「顔全体、まぶたも石鹸で洗顔してね。

補足

洗顔で洗っただけでは治らないようなぶつぶつです。アトピー疑いがあり、目の周りだけではなく関節部分もよくただれてグジュグジュになります。今は大分落ち着いてきましたが、ケアを少しでも怠るとすぐになります(:_;)だからこそお風呂タイムを大事にしたいのに、うまく洗えない事にもとても悩んでます(>_<)

子育ての悩み161,972閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

10人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

我が子も乳児湿疹が酷く、顔、頭、耳と黄色いかさぶただらけでした。 皮膚トラブルには清潔を保つのが大切なんです。 ガーゼでゴシゴシ擦ったりするのは皮膚を傷つけるし、お湯のみでは皮脂汚れや古くなった軟膏は落ちません。 なので石鹸の泡で優しく洗い、しっかり流すのが大事なんです。 かと言って毎回ギャン泣きは辛いですよね。 洗う際お子様の顔を仰向けでは無くできる限り縦(お座りに近い状態)にしてササッと洗うと泡が鼻に入りにくいです(2秒位?洗ってます)。 シャワーもその姿勢のままさっとおでこもしくは頭から流すようにかけるといいです(1秒も掛けなくても十分泡は流れてくれます)。 後は直ぐにガーゼでポンポンと拭けば終了です。 全部で5秒位?でやってしまいます。 それすらも無理なら洗顔後シャワーで流さずガーゼにたっぷりお湯を含ませて、お子様のおでこの辺りで絞って、絞り湯で泡を流してすぐさまその絞ったガーゼで水分を拭き取るといいですよ。 我が子も最初はぐずったのですが、手早くやればそんなに泣かないです。 6ヶ月の今ではちゃんと我慢してくれてます。 皮膚トラブルには清潔にする事が大切なんです。

洗面器でちょっとずつ流してみたら? シャワーって音怖いし 永遠に終わらないって感じがするんじゃないかな?

あまり自分を責めないでね。 大丈夫。根気よく『お風呂は気持ちいい。楽しい』ということを教えていきましょうね。 看護師さんがなんといおうがあなたのお子さんには合わなかったんです。 お顔はお湯で濡らしたガーゼで優しくふきましょう。朝起きたら、『おはよう。今日もかわいいね。いいお顔キレイキレイしようね』などと話しかけながら。 そしたら保湿しましょう。拭くたびに保湿です。赤ちゃんに合う保湿クリームを選びましょう。アトピー用もありますよね。その辺は皮膚科に相談してケアしましょう。 うちはシャワーずっと使いませんでしたよ。怖がるので。使わなくてもはいれます。頑張ってみてください。歌を歌ったり数を数えたり、お話したりして楽しいバスタイムにしてください。 きっとそのうち泣かなくなります。お母さんは絶対笑顔でいてくださいね。 気持ち伝わりますから。 私はいつもお風呂でたっくさん笑ってます!ゆっくりゆっくり取り戻そう! 大丈夫だよ!頑張って!

鼻から水が入ったりしてませんか?まだ鼻の粘膜も弱く中耳炎や気管支に水が入ったり、かなり体に悪いと思います。 我が家の娘も三ヶ月ですが、まだ泡立ててからほっぺとおでこにつけてクルクルして濡らしたガーゼでふきとっています。 助産師はみんな言うこと違うし、おこさが泣き叫んでるなら、おかしいと思ってやめたほうが無難です。 なるべく慎重になさってください。 赤ちゃんにシャワー、想像するに耐えません。 お風呂は優しく水音をあまりたてないようにしてあげてください。 小児科に相談して耳鼻科で一度診てもらってください。耳、鼻、が心配です。 湿疹なのに何故医師に相談しないんですか? 助産師はピンキリですよ。 市の相談センターに確認したほうがいいですよ。赤ちゃんにシャワーは聞いたことないですから。 助産師の悪意?感じざるを得ません。

うちはいま2カ月です^^ 1カ月半くらいから、顔を洗う時は しっかり手早く泡を顔につけて 「いくよ~。いっせいの~で!」で0.5秒ほど シャワーを頭のてっぺんからかけて、それを2回繰り返してます。 最初はそりゃ~ひどい泣き叫びようでしたが 「溺れるわけないし!」と、心を鬼にして続けました。 今はシャワーをかぶるときは目をつぶって息を吐いてくれるようで 泣く事はなくなりました。 水が顔にかかる時には必ず声かけはしてます。 トラウマ克服の答えにはなってなくて申し訳ないですが 参考になれば幸いです><