
近鉄について
ベストアンサーに選ばれた回答
まあちゃんさん
2012/8/1203:18:47
12400系、12410系、12600系サニ-カ-・トリオですが、内装化粧板、カ-テン、座席椅子の色が変わり、座席椅子は、モケットを交換しただけで、ほぼ原型です。座席椅子の交換は、していません。
12200系スナックカ-は、12232F迄の車輛は、昭和61年4月~平成3年3月に、1回目の車体更新工事の施工を行い、まだ、21000系ア-バンライナ-の登場前で、当時最新の12600系に準じた車内仕様で、車体更新工事の施工を行いました。
12233F以降の車輛は、平成3年以降に1回目の車体更新工事の施工を行い、21000系に準じた車内仕様に変更して、間接照明化、荷棚照明の採用、出入り口と客室の間に仕切を設けるなど、できる限り21000系に近い車内の雰囲気になる様に、車体更新工事の施工を行いました。
ですが、座席椅子は、モケットの交換だけで、座席椅子本体の交換は、していません。
但し、12200系の12233F以降の車輛の内、2回目の車体更新工事の施工を行った車輛の1部は、質問者様の指摘通り、座席椅子を30000系ビスタカ-の1回目の車体更新工事の施工後の椅子と同様の物に交換した編成が、あります。
例えば、12200系12241Fと12242Fは、15400系に改造更新工事を施工しましたが、この車輛が選ばれた理由は、座席椅子本体を、新調交換した編成だったからです。
なので、12200系の12233F以降の車輛で、2回目の車体更新工事の施工を行った車輛の1部は、座席椅子を、質問者様の指摘通り、30000系の1回目の車体更新工事の施工後の座席椅子と同様の物に交換した編成も、あります。
余談ですが、12200系12232F迄の車輛は、12217F、12220F、12230Fが、団体専用車15200系化され、それ以外の車輛は、順次廃車解体され、今年の6月にも、12221F以降の車輛が4本、廃車解体され、残り4本になり、先行返答者様の指摘通り、原型に近い車内仕様で、数少ない貴重な存在に、なりました。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 乗り物ニュースで今日は何の日? があります。 https://trafficnews.jp/catego...
- 高口里純「ロンタイBABY」に出てくる、カトレア番について質問です。 40年前に...
- 線見回4026Mとはどんな列車ですか?大阪を16:50に出るらしいですが。
- 新京成の8800形についてですが、大規模な更新工事が行われた編成がありますが...
- OMIOというサイトでイタリアの鉄道のチケットを購入予定です。 OMIOのサイト内で...
- 綱島駅からトレッサ横浜は歩いていけますか? 何分かかりますか?
- 新宿〜甲府 までのトクワリきっぷはコンビニで買えますか?
- 「霞ヶ関は1980年代前半と随分変わったでしょうか? 」 先日、東京の地下鉄...
- 駅スタンプの盗難 くま川鉄道の相良藩願成寺駅のスタンプが 盗難されたとのニ...
- EF65 501はなぜ尾久に来たのですか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 今度姫路から新大阪まで500系新幹線に乗ろうと思ってます。サンライズ で5時25分...
- 新幹線の乗り換えの質問です。 仙台発、東京経由で名古屋着の場合、東京駅で時間...
- 明日、御徒町駅から春日駅まで行き、東京ドームまで向かいたいのですが調べたら春...
- 品川シーサイド駅と、品川駅、あまりお金を使わずに暇つぶしが出来るのは どこで...
- 特急しらゆき もしくは特急いなほのE653系の運用表ってありますか?
- ドクターイエローを見たいと息子が言うのですが私が電車系に疎く、どこで調べれば...
- ジェイアールで東京区内や大阪市内で料金が同じになるのは何キロを超えた場合です...
- 名古屋駅から出る電車について。岐阜方面の電車(JRor名鉄)で、11月28日(木)の終...
- 柳条湖事件についてで、どうして1931年9月18日22時20分頃に鉄道が爆破されたんで...
- JRが扱っているびゅうの旅行パックを2名で申し込みたいのですが、それぞれ最初の...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

