親に対する感謝のエピソードを聞かせてください。
親に対する感謝のエピソードを聞かせてください。 私は40歳男子です。 20歳代の頃は一人暮らしに憧れ、無理やり1ルームマンションを借りました。給料も安く(今でも安いですが…)、実家に帰っては『1万円お金を貸して。』という事を繰り返し、いつの時か母が『何回貸したら気が済むねん。もう、ないわ。』と一蹴されました。そこで、あきらめて自分の部屋に帰るべく、バスに乗ろうとしたところ、母が全速力でバス停に走って来て『お父さんの前では渡されへんかったから。でも無駄使いはしたらあかんで。1万円で足りるんか。』 …バスが到着するギリギリのところでのやりとりでした。今から考えると申し訳なく思い、これからも更に恩返ししていかなければならないと考えています。 父に対しても負い目があります。父は現在でもトレーラーの運転手ですが、同じく私が20歳代の時、タイヤがパンクしてしまいました。父が私に『パンクしたから修理手伝ってくれ。』とSOSの電話をしてきたのですが、私は友達との遊びがあるからと断ってしまいました。家に帰ると父が『俺が困った時に助けてくれへんかったら、お前が困った時も助けたれへんぞ!』と言われました。普通車と違って、トラック、トレーラーのタイヤのパンク修理は一人では無理(難しい)なのです。その事を解っていながら断った自分は情けないです。 でも、父は優しい。母も優しい。今でも困った時には助けてくれるのです(恥) 私はここ15年間、転勤により親と離れて過ごしていますが、お正月は一緒に飲んでご飯食べます。 これからも親孝行に励みます。 みなさま、ご両親からの愛情、ご自身からの恩返しなどお聞かせいただければ幸いです。
家族関係の悩み・465閲覧