本当に小さな話ですが、どうお感じになるかご感想をお聞かせいただきたいです。 私は実家で暮らしています。両親は常に在宅し、私はお昼までの
本当に小さな話ですが、どうお感じになるかご感想をお聞かせいただきたいです。 私は実家で暮らしています。両親は常に在宅し、私はお昼までの 仕事で職場から時々お弁当が出ます。働き始めた頃、てっきり皆で職場で食べて帰ると思っていて、お弁当が出る日の昼食は私分は要らないと両親に伝えていました。しかし当日、皆が持ち帰って食べるようで私もそうしました。14時に帰宅すると両親はもう食べた後で、あれ?食べて来なかったの?という感じで事情を話しました。開けると豪華で美味しそうなお弁当で、14~15時までに食べるよう注意書があり、皆ちょっと食べてみない?分けない?と何回も言いましたが、いいと強く断られました。以後も、お弁当がでる日は両親に伝えていました。多分4、5回はお弁当をもらう度に皆で食べないかと声をかけましたが、要らないと頑なに言われました。私としては皆で味見?して今までのと比較したり、美味しいなと話したりして食べるつもりだったのですが、見もしない興味のない様子の両親に毎回声をかけて断られるのも悲しく、また潔癖な部分もあるので気持ち悪いのかなとも思い、声 をかけるのも止めました。 続きます
家族関係の悩み・399閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
ID非公開
ID非公開さん
2012/12/17 22:24