妊娠28週で口唇裂・脳室拡大・胎児発育不全・軽度三尖弁逆流・軽度左腎盂拡大と診断されました。妊娠中、三尖弁逆流と診断された方いらっしゃいますか?
妊娠28週で口唇裂・脳室拡大・胎児発育不全・軽度三尖弁逆流・軽度左腎盂拡大と診断されました。妊娠中、三尖弁逆流と診断された方いらっしゃいますか? 妊娠28週で①口唇口蓋裂②脳室拡大③胎児発育不全④軽度三尖弁逆流⑤軽度左腎盂拡大と診断されました。 ①口唇口蓋裂は手術をすれば今はきれいに治るとのこと。 ②脳室拡大は水、脳の変形等は無しで今後症状は出ないだろうが場合によってはもっと拡大するかもとの事、その際は手術が必要。 ③胎児発育不全は980グラムでした。⑤軽度左腎盂拡大は日によって見えたり見えなかったりで今後見ていくとの事ですが気にしなくて良いほどだそうです。 ④軽度三尖弁逆流は軽いものだそうですが少し逆流が見られるそうです。 問題は④の三尖弁逆流でネットで調べると21トリソミーの可能性が高いような気がして心ここにあらずの状態です。 ①②③の3つでたまに13・18トリソミーの染色体異常がみられるので担当医からは羊水検査の選択もあるといわれました。しかし13・18は可能性が低いとの事。でも腎盂と三尖弁逆流で21(ダウン症)の可能性もあるような気がしてたまりません。 妊娠中、赤ちゃんに三尖弁逆流と診断されてダウン症でなく出産された方いらっしゃいますか? 差し支えなければアドバイス願えますか?
妊娠、出産・23,120閲覧
ベストアンサー
三尖弁逆流、という症状だけにお答えすると、これは治療の必要もないくらいの病気で、 生まれたら治ってた、ということも多々あります。 軽度と言うことなので、ほぼ心配なしです。 また、三尖弁逆流は、生まれた子はほとんどが健常児です。 わたしの親戚も三尖弁逆流と言われ心配していましたが、生まれた子は元気でしたし、今は風邪一つ引かないわんぱく坊主です^^ 口唇口蓋裂は、あなたの言うように今はとてもきれいに治ります。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。安心しました。
お礼日時:2013/2/9 3:14