私達夫婦も少し前に出場しました。
TV出演の倍率は50倍位と言われていますが、一概には言えません。
要は面白い夫婦なら出られると言われます。
①まずは応募から始まります。葉書、インターネットサイトからです。
応募時に結婚3年未満が対象となります。
②書類選考(出場動機、夫婦の馴れ初め、夫婦生活等)
③一次選考(大阪では週に2回程度有ります。8~15組程度。その時により変動)
ここでのポイントは選考者(構成作家、ディレクター)の質問に面白おかしく返答して、自己アピール。タメ口で一杯オオボケして下さい。2時間位の間に自分達のアピールタイムは10分から15分しか有りません。番が回るのがいつか分からないので心の準備をしておいて下さい。
私はジャイアンツの闘魂ハッピを準備しました。収録では使えないですと釘を刺されました。
タイガースの応援TV局ですからね。w
合格者は一時間ぐらいで携帯に連絡が有ります。
全夫婦に後で特製QUOカードを一枚頂きました。
④二次選考(一組だけ)
2対2の選考で、2時間位話が有ります。まるで、TV出演の為の台本作りのような気がしました。
この話は面白いから是非使おうとか、もっと違った面白い話は無いかとか色々聞かれました。
結果はその場で言われました。
⑤TV収録(緊張の連続)
収録の前日指定ホテルに無料で宿泊しました。
当日は、朝から会場で打ち合わせとリハーサルで一時間半です。
本番で緊張しましたが、最後はアドリブでギャグを言う余裕も出てきました。
会場のセットはテレビで見るよりは○○○だと感じました。
それと、三枝さんの優しい一面(パネルマッチで妻が見難かった時にどけてくれました。)とまみちゃんが小柄でとても可愛かったのが印象的です。
パネルマッチは出演者は斜めから見るのでとても見難いです。ご注意下さい。
⑥出場後の一ヶ月弱は会社内及び取引先、お客様から相当の反響が有りました。
出場当日は会社に引っ切り無しに電話が掛かってきていました。
私が昼過ぎに出勤すると、お客様の50~60人から声を掛けられました。
⑦本収録、総集編と年に二回もTVに長く出られて光栄でした。
子供の頃からの夢が一つ叶いました。