付き合って一ヶ月で彼氏の転勤が決まり、東京大阪の遠距離恋愛になりました。今付き合って半年になります。転勤期間は約5年です。 いざ遠距離が始まると不安だらけで先が見えず泣いてしまい
付き合って一ヶ月で彼氏の転勤が決まり、東京大阪の遠距離恋愛になりました。今付き合って半年になります。転勤期間は約5年です。 いざ遠距離が始まると不安だらけで先が見えず泣いてしまい ます。思った以上にお金がかかる事、会いたい時に会えない事、だから遠距離は難しいと言われる事を体験して思い知りました。 いつか交通費やデート代をだしてまで私に会いたいと思ってくれなくなったらどうしようと思ったり、近距離ではない悩みを考えているとたった一ヶ月で遠距離になるのは縁がなかったのかなと思ってしまいます。 会いに来てくれたり会う計画をたててくれたり愛情は感じています。でも五年という期間が先の見えないゴールに思えてしまいます。 東京で一緒に住もうとは言ってくれますが、結婚の話は軽くしただけではぐらかされました。同棲はいいけど結婚はまだ考えてないということですよね? 私は結婚してくれるなら東京に住みたいと思っています。でも同棲なら行く気がないです。 付き合って半年で結婚を考えるのは早いですか?お互い28才、五年待てないなら同棲してみるべきですか? 遠距離がだめになった方、結婚した方の意見が聞きたいです。
結婚・16,911閲覧・50