アンケート一覧ページでアンケートを探す

くだらない質問で、すみません。 イヤとか嫌いとかでは無く、素朴な質問・疑問なんですけど、 古着好きの方が居ますけど、古着の何処がいいのか教えてください。 古着の良さを教えてください。 宜しくお願いします。

補足

追々記入です。 みなさん、返答ありがとうございます。 アンティーク家具とか時計とかは、なんとなく理解は出来ますし、 現にNYのフリマでアンティークロレックスを買った事があり、今も大事に使っております。 ベルトは新品には取り替えておりますけど。 古着は肌に直接着るモノなんで、ちょっと私には理解出来なかったもので。 エコロジーの観点から言えば、いいのかもですけどね。

ファッション30,482閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

5人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

僕の場合はただ安いからです!!w

古着のよさは最初から着古した感じ、こなれた感じを出せること、 現代にはない独特の色使いや柄があることなどだと思います。 古いもの、使い古したものを良いと思う感性というのは、 道具などに例えると、 創業以来何百年、ガンコ親父の店の使い込んで黒光りした鍋か、 フランス料理店のピカピカに磨かれた新品同様の鍋かの違いです。 要するに味わいです。新品にはない味わいが古着にはあります。 ちなみに、アンティークの家具などはどうですか? 使い古した味わいを求める、今の時代にないものを求める、 全く同じ感性だと思います。

上の人が先に仰ってますが。 楽器やバイク、家具など、使うと味の出てくるものが調味料以外にもあります。 アンティークやビンテージといった言葉で表せるかと思いますが、衣服に関してもそういう感覚を求める人がいます。 典型的な例がジーンズです。 それぞれの好みの問題ですので古着に抵抗がある人がいるのは理解できます。 僕もそれほど古着は着ませんが、まっさらのスニーカーは恥ずかしくて、わざと汚れるように履くこともあります。

私は古着好きってわけではないですが、買う事もあります。 ですので参考にしてください。 古着を買う理由は2パターンあると思います。 レトロな形のワンピースやサイケデリックな柄の生地など、 今新品では売っていないようなもの。 この場合、本当はキレイな方がいいので新品だとありがたいですが、 新品は無いので仕方がないのです。 現代のものでも似たようなのがあるかもしれませんが、 似たようなものではなくて本当に古くさい形が欲しい時があるので。 やむを得ず古着です。 あともう一つの理由としては、これは私の場合はほとんど当てはまらないのですが、 男性などの場合、新品のピンとしたお洋服より使い古したような くたっとした洋服の方がかっこいいというファッションがあります。 ジーンズなんかが割とそうですよね。 新品のスニーカーがなんとなく恥ずかしいっていうタイプの人なんかと同じかもしれません。 その他、現行のお洋服をヤフオクなどで中古で買うって場合はただの節約です。

自分もあなたと同じ考えです。 古着は着るだけではなく、集めたりするのも目的なんでしょう。 例えばレア物で価値がでたりしますよね。