
至急お願いします~! 大阪難波駅から道頓堀までの道順を詳しくお願いいたします。
2013/12/1300:06:52
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2013/12/1311:37:55
近鉄・阪神なんば線の大阪難波駅の東改札を出て、正面左寄りにある階段・エスカレーターを上がります。
上がると地下鉄御堂筋線なんば駅のコンコースで、右側に改札が並んでいますので、階段・エスカレーターを上がってきたら、そのまま真っ直ぐ改札の前を横切る様に歩いて行きます。
改札を通り過ぎて少し歩くと地下街なんばウォーク(2番街)の入口があるので、なんばウォークをそのまま真っ直ぐ歩いて行きます。
なんばウォークは、北通りと南通りの2つの通りがあって、途中その間にいくつか広場があるのですが、最初の広場(クジラのオブジェがあるんですが、クリスマスの装飾で見え難いかも・・・ とりあえず最初の広場です)のクジラパーク左側にあるB14の階段で地上へ出ます。
地上へ出ると右側に戎橋筋商店街がありますので、そのまま戎橋筋商店街を歩いて行きます。
戎橋筋商店街を抜けると道頓堀(左右の通り)で、右の角にかに道楽本店があります。
そのまま真っ直ぐ歩いて行くと戎橋で、戎橋を途中まで渡ってから振り返ると右側にグリコの看板があります。
グリコの看板を見たら戎橋を引き返して、道頓堀(戎橋筋商店街の手前)を左に(かに道楽の方へ)曲がります。
道頓堀を歩いて行くと右側に(1階にファミマがあります)白っぽい建物の中座くいだおれビルがありますので、そのビルの正面玄関(入ったところ)にくいだおれ太郎が居ます。(中座くいだおれビルの上を観ると黒い模様は、くいだおれ太郎のシルエットになっています。※くいだおれ太郎は出張で居ないこともあります。)
そのまま中座くいだおれビルを通り過ぎて歩いて行くと右側に千日前商店街(右角に金龍のラーメンや、左側に串かつの「だるま」やかに道楽の道頓堀中店)があるので、右に曲って千日前商店街を歩いて行きます。
千日前商店街を歩いて行くと高速の走る大通り(千日前通り)で途切れますが、千日前通りを渡るとミナミ千日前通り商店街がありますので、渡ってミナミ千日前商店街をそのまま真っ直ぐ歩いて行きます。(ミナミ千日前商店街の右角にはビックカメラがあります。)
ミナミ千日前商店街を端まで歩いて(他の商店街のアーケードと交差して、ミナミ千日前商店街は終わりです)アーケードの外に出てもそのまま真っ直ぐ少し歩くと左側にNGK(なんばグランド花月)があります。
NGKの後、来た道を引き返してミナミ千日前を歩いて端まで行くと千日前通りの手前に大きな階段・エスカレーターがあるので、それを下りて行けば地下街なんばウォークになります。(千日前通りの下が、なんばウォークになっています。)
階段・エスカレーターを下りると、なんばウォークのウォーターパーク(大阪難波駅からだとクジラパークの次の広場)の前に出ますので、左に歩いて行くとクジラパークがあって、なんばウォークの端まで歩くと地下鉄御堂筋線なんば駅のコンコース、そのまま真っ直ぐ歩くと右側に大阪難波駅の東改札に下りる階段・エスカレーターがあります。(階段を下りて右側は地下鉄千日前線なんば駅の改札と券売機、大阪難波駅の改札は正面左寄りで券売機は左側にありますが、近鉄を利用する場合は近鉄の券売機で、阪神を利用する場合は阪神の券売機できっぷを購入して下さい。)
大阪難波駅構内図(必ず東改札口を出て下さい)
http://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/nanba.html
http://rail.hanshin.co.jp/uploads/guidemap/osakanamba.pdf
なんばウォークフロアガイド
http://walk.osaka-chikagai.jp/floor_guide/
千日前通りから道頓堀まで(戎橋筋商店街も千日前商店街も)約160m、上記ルートで合計約1.5kmで普通に歩いて30分弱くらいだと思いますので、写真を撮ったりしても1時間あれば大丈夫なんじゃないでしょうか・・・
とりあえず、千日前商店街から千日前通りを渡ったところで時間が足りなそうなら、NGKを諦めて、そのままミナミ千日前商店街と千日前通りの間にある階段・エスカレーターでなんばウォークに下りて大阪難波駅に向かえば大丈夫でしょう。
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2013/12/1301:49:05
mamepi_pさんへ
大阪難波駅というのは、近鉄・阪神供用の大阪難波駅のことですね。
この地区にはJR難波駅・地下鉄御堂筋線・千日前線・四つ橋線のなんば駅がありますから。
大阪難波駅は地下駅です、地下街を歩くとややこしいので地上に出てください。
出たところが大きな交差点になってるはず。
上を高速道路が走ってるのが東西に走る千日前通り、イチョウ(今は葉が無い)並木があるのが南北に走る御堂筋。
御堂筋は南行き一方通行なので、これで東西南北が解るはず、
御堂筋を車に逆らって北へ、1~2分あるけば道頓堀川、はり重という肉屋の角を曲がれば、スグ左手に戎橋(グリコの看板)ただし戎橋を途中まで渡らないと看板は見えない。
戎橋の南詰めにあるのが「かに道楽」、そのまま真っ直ぐ行けば右手に「食いだおれ太郎」がある中座食いだおれビル。
そこを行き過ぎて初めての角を右に曲がり、商店街を真っ直ぐいって、千日前通りを横断、BICカメラとAMUZA1000の間をひたすら行けばNGKです。
見て歩くだけなら15分くらいあれば十分です。
-
- 大きな地図 - Yahoo!地図
あわせて知りたい
- 大阪について詳しい方。 大阪難波駅から道頓堀付近にでるには、14番出口がいい...
- JR難波駅から道頓堀付近まで徒歩で何分かかりますか? 後行き方も教えて下...
- レンタカーを借りて、運転する人は借りた人意外は、運転できないのですか
- なんば駅から道頓堀までは徒歩で何分程度かかりますか?
- 西内まりやさんが可哀想すぎます。 山田涼介くんファンが「西内まりやって山田...
- JR難波駅から道頓堀のグリコの看板へ行くにはどうすればよいでしょうか?何出口か...
- 阪神難波線 大阪難波駅から松竹座は簡単に行けますか?
- 大阪の阪神難波線のホームにある喫煙所から発生する煙草煙で健康を害しました。ど...
- 大阪難波から 道頓堀川にある引っかけ橋への 行き方を教えてください。 でき...
- 手巻き寿司の時、何合炊きますか? 大人4人、子供1人です。 皆さんは、(酢飯...
- 大阪難波駅から14番出口へ出る一番早い方法は…? 鶴橋から大阪難波駅へ行き、14番...
- 男の子の靴のサイズですが、15cmはどのくらいの年齢(年齢+月齢)になりますでし...
- 御堂筋線 梅田駅からHEP FIVEまでの行き方について教えて頂きたいです。 ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 女子高生が使う小さい財布でおすすめ教えてください ブリブリしたのは嫌だけどシ...
- 土曜、日曜の朝上映の四日市博物館のプラネタリウムうは、混雑しているでしょうか...
- 4月22日フジサンケイレデイスクラシック観戦に行くのですが駐車場は遠いですか
- 築地市場、明日もやってます?見物に行きたいのですが。
- 函館でエクステを千円以内で売っているお店ってありますか?
- 五月山の展望台に行きたいのですが、22時以降車で通行することは現在可能なのでし...
- 大阪の「秀望台」に夜景を見に行こうと思ってます。 有料道路が閉まる22時以降は...
- 4月22日の日曜日に 天竜峡の吊り橋を見に行こう思ってるいるのですがバイクの駐車...
- GWに岡山と島根に旅行に行くのですが、美味しい日本酒の飲めるお店があれば御教...
- 大阪の永楽ダムの桜は今でも夜桜でも行けますか?? 大阪で夜桜がまだ見れるとこ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 群馬の四万温泉に5歳&7歳の子供を連れて横浜から旅行に行きます。 子連れ旅行で、...
- レゴランド に行きます。 離乳食はok お菓子は禁止?ということですが赤ちゃ...
- 広島方面1泊2日旅行 宮島の他の行き先について GWに20代娘と母で新幹線で1泊2...
- 鳥取城は心霊写真が撮れますか?
- 曼殊院門跡の掛け軸ってそんなに怖いんですか? 今度修学旅行で行きます
- 高校生に質問です! 修学旅行は何月にどこに行きますか?
- ゴールデンウイークに安土城址に行こうと思ってますがゴールデンウイークは混んで...
- ゴールデンウィークにストラスブールへの旅行を計画しています。 ワイナリーに個...
- 大阪市立美術館への近道 以前、大阪市立美術館に行った時、 一度、天王寺公園...
- 兵庫県や大阪などのラブホテルで 赤ちゃんプレイのできるホテルはありますか? (...
専門家が解決した質問
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
この店員の態度はどう思う?
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

