私はロシア混血だと親に聞きました。どこで混ざったのか知りたいです。
私はロシア混血だと親に聞きました。どこで混ざったのか知りたいです。 私の母方の先祖にロシアの血が混じっていると聞かされました 私で7代目になるということです。 子供の頃よりハーフに間違われることが多々あったので、ようやく納得という感じなのですが、7代も前に混じったのに未だに影響あるのか?と、少し疑問を抱いています。 (母もハーフに間違われます。祖母は日本人顔ですが祖母の姉妹はハーフというより外人顔が多いです) 7代も経つとほとんど日本人の血のはずなのですが、目も茶色いく、肌も白い、身長も高く、小さい頃は茶髪だった為ロシアの血の特徴?が見られるので外人の血が入ってる可能性は高いと思うのです。 しかし、7代も前にどのように日本人とロシア人が交わったのでしょうか? 7代前というと何時代にあたるのでしょうか? 参考までに祖母は80歳です。 母方の先祖を遡れるだけ遡ってみたのですが、祖母の祖母の代では道南地域で超大地主で網元もやっていたようでした。それ以前のことはわかりません。 わかる方のご解答お待ちしております。
日本史・36,162閲覧・50
10人が共感しています