
ジオシティーズがリニューアルされて、トップページにファイルマネージャーが表示...
2014/6/2112:16:36
ジオシティーズがリニューアルされて、トップページにファイルマネージャーが表示されているのですが、編集をする時に「ジオクリエーター」「ジオクリ(旧バージョン)」共に、使えなくなりました。
ジオシティーズがリニューアルされて、トップページにファイルマネージャーが表示されているのですが、編集をする時に「ジオクリエーター」「ジオクリ(旧バージョン)」共に、薄い色の表示?のままで、ジオクリエーターを使った編集が出来なくなりました。
再びジオクリエーターで編集する為にはどうすればよいか教えてください。
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2014/6/2712:56:46
1.ブラウザのツール(T)、アドオンの管理(A)とクリックします。
・アドオンの管理という画面が開きます、左の方の真ん中ぐらいに
「現在読み込まれているアドオン」と言うのが見えます、ワンクリックするとドロップダウンリストが出ます、その中の
「全てのアドオン」をクリックします。
2.その中に。
(未確認の発行元)Nama Interactive Co,LTD
NamaWecCtl 6.0 for Yahoo.jpn
NamaWecCtl 7.0 for Yahoo.jpn
と言うアドオンがありますか?
・有れば、それを選択すれば、右下に「有効にする」「無効にする」というボタンが出てきますから、「有効にする」をクリックして下さい。
・このアドオンがジオクリエータを動かすプラグインです、これがなければジオクリエータは使えません。
・「NamaWecCtl 7.0 for Yahoo.jpn」が最新バージョンです。
3.新しいのがないときは、暫く待っておれば、
・「active square7」のインストールを求められますから、インストールすればやがて使えるようになるはずです?。
・「Internet Explorer7」から「Internet Explorer11」まで、全て使えます。
4.ツール(T)の「互換表示(V)」はブラウザのバージョンによっては「互換表示(V)」でないと動かないときがありました。
5.下はジオクリエータのページです(参考)。
http://geocities.yahoo.co.jp/geocreator/bad_useragent
・上の文字列を、プラウザのアドレスバーに「コピー&ペース」して、
最初のhttp(ハイパー、テキスト、トランスファ、プロトコル)の4文字だけ「半角英数」に直して、リターンキーを押してください、ジオクリエータのページが出ますが、ファイルマネージャから使えるようになったとしても、Internet Explorer9以上では、
ご利用のブラウザではジオクリエーターを使用できません
※Yahoo!ジオシティーズのジオクリエーターを使用するには、Windows版Internet Explorer 6.x/7.x/8.x(32bit版)のブラウザが必要です。また、JavaScriptを有効にし、ポップアップブロック機能を無効に設定してください。詳しくはこちら。
と言うメッセージが出ますが、ファイルマネージャから異常なく使えます、何故こうなるのかは私には判りません。
(参考-判るのであれば)
1.32ビットの場合、貴方のパソコンのシステムドライブの
Windows\system32\
の中に
・NamoImg.dll
・NamoMIME.dll
・NamoNet.dll
・namoscriptwizard.js
・NamoWec.dll
・NamoWec6_YahooJpn.dll
・NamoWec6_YahooJpn.jpn
・NamoWec6_YahooJpn_?????.ini
のファイルがありますか、これがジオクリエータのプラグインです。
2.64ビット版の場合は
Windows\sysWOW64\
の中を見て下さい、無ければ駄目です。
このカテゴリの回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
∟Yahoo!ジオシティーズ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

