自分の顔が嫌いで辛いです。
自分の顔が嫌いで辛いです。 15くらいからずっと顔のことが気になって人の目をみて会話ができません。 過去の質問をみていただければわかりますが高校は中退しています。 初めてスーパーの三面鏡で自分の顔を見たとき、この世のものとは思えない程の顔の歪みに驚き、そして自分の顔をとても恥ずかしく思いました。 それからというもの、21になる今までずっと顔のことがコンプレックスです。 化粧もするし、髪の毛もアイロンや縮毛矯正してみたり、カラコンを試したりもしましたが、無理です。どうがんばってもブスなのです。 人と会うとき、外に出るときは必ず化粧しています。 それでも自分の顔が気になって俯いて歩くし、異性と会うときは必ずといっていい程サングラスをしています。 家でも外でも一時間に一回は鏡を見てしまいます。 でもいつ見てもブスだし、合わせ鏡をしてどの角度から見てもブスです。 出かけようと思って化粧などしても鏡を見て悲しくなって出かけるのをやめることもあります。 母にも顔を見られるのが嫌で、それを言ったら整形すれば?と言われました。 美容整形外科にカウンセリングに行ったこともありますが料金が高額なのと、先生を信用できないので結局手術しませんでした。 彼氏はいますが付き合ってから半年以上経つのに一度くらいしか目を合わせたことがありません。 ちなみに過去の彼氏も目を合わせれるのは初対面のときだけで付き合い出すとまったく無理です。 部屋以外ではいつもサングラスしてます。最近さすがに呆れられているのを感じます。 でも、自分の顔が嫌いすぎて顔を見られたら誰からも嫌われるような気がして顔を見せることができません。 醜形恐怖症かなとも思いましたが、実物ブスなので違います。 学生時代いじめられていた時期もありました。 自分の顔嫌いすぎて消えてしまいたくなります。 いま仕事を探してますが、面接で顔を見られるのが嫌すぎて気が進みません。 職業相談では人前にもかかわらず号泣してしまいました。 とにかく顔が嫌で死にたいけど、母が生きてる間は生きていたいです。 でも、誰もわかってくれないだろうし、甘えと思われるのが怖いし、自分の顔が嫌いなんて悩み、死ぬまで消えないんだなと考えると無性に涙が止まらなくなります。 私はどうしたらいいのでしょうか? 顔以外にも性格や学歴も終わっているのに、他人と比べてしまい劣等感が酷いです。
生き方、人生相談・24,273閲覧・250
11人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました