深夜に見に覚えのないSMSからのメールが来ました。 内容は。。。 内容確認通知 契約会社に対し貴方が行った、料金の未払い或いは契約不履行に対し、契約会社が貴方に対し訴状を管轄簡易裁
深夜に見に覚えのないSMSからのメールが来ました。 内容は。。。 内容確認通知 契約会社に対し貴方が行った、料金の未払い或いは契約不履行に対し、契約会社が貴方に対し訴状を管轄簡易裁 判所に申請した事をこの通知書にてお知らせ致します。 当センター職員にて契約会社、訴訟内容等につきましてはお調べ致します。 私どもは原告側からの最終通知、並びに被告人と訴訟内容を確認する機関の為、個人情報保護法に基づき通知書本人様のご連絡をお願い致します。 御連絡なき場合、管轄裁判所から訴訟の日程を決定する、呼出状送達後、出廷となります。 尚、裁判所からの重なる通達を無視し続けますと原告側の言い分通りの判決が下り、執行官立会いのもと、財産の差し押さえ等をされる事がありますので十分に御注意ください。 以下より内容のご確認をしてください ↓ ↓ http://maman.perma.jp/bin/camp.php?url=d6lyga5m1qgn というメールです。 メールアドレスは g4s5oupj9jpgksgk0kcggcckg0@i.softbank.jp です。 URL怖くて踏んでませんが、似たようなメール来た方はいませんか?
消費者問題・16,731閲覧
ベストアンサー
おはようございます。 ワンクリック詐欺、架空請求の対処の回答を担当をしています。 弁護士の松山と申します。 a0081125の回答は、でたらめで分かりにくいので、わたくしが詳しく回答しますね。 >わたくしの意見では、このメールは架空請求詐欺メールですね。 nhs21222さんさんが心当たりのない架空請求には応じないことです。 >内容確認通知 契約会社に対し貴方が行った、料金の未払い或いは契約不履行に対し、契約会社が貴方に対し訴状を管轄簡易裁 判所に申請した事をこの通知書にてお知らせ致します。 当センター職員にて契約会社、訴訟内容等につきましてはお調べ致します。 私どもは原告側からの最終通知、並びに被告人と訴訟内容を確認する機関の為、個人情報保護法に基づき通知書本人様のご連絡をお願い致します。 A:個人情報の保護法により、携帯電話会社や、ブロバイター会社は、犯罪捜査で令状でもない限り個人情報を第三者に開示することはありませんので、携帯電話会社や、ブロバイター会社を通じて個人情報が外部に開示されることもありません。 最近の架空請求は「それっぽく」見せることが多いですので、それらしい用語やそれらしい数字を並べてきますが、身に覚えのない請求であればあくまでブラフです。 >御連絡なき場合、管轄裁判所から訴訟の日程を決定する、呼出状送達後、出廷となります。 尚、裁判所からの重なる通達を無視し続けますと原告側の言い分通りの判決が下り、執行官立会いのもと、財産の差し押さえ等をされる事がありますので十分に御注意ください。 A:本当に訴訟提起されたのであれば、裁判所から書面で届くはずですが、差し押さえには、判決とか、公正証書がなければできません。 心あたりのないメールは、気にすることはないでしょう。 真っ向から相手にする必要はないので、ショートメール(SNS)を受信拒否しましょう。
3人がナイス!しています