
最近付き合い始めた彼女。 口臭と女性器の臭いがつらいです。 性格がいい子で大...
2007/12/2422:13:27
最近付き合い始めた彼女。
口臭と女性器の臭いがつらいです。
性格がいい子で大事にしたいと思うので、臭いを理由に別れを言いだすのもつらいです。便秘が原因で膣まで臭うことってあるのでしょうか?
唾液が臭うのではなく、息が臭います。最初会った時は臭いは感じませんでした。車に乗って話していると腐敗したような臭いが漂ってきます。便秘が口臭の原因になることがあるって聞いたことがありますが、それを思わせるような臭いです・・・。
女性器のほうは、指でさわると臭いが残って、洗ってもしばらくとれません。男性経験は少なく、性病ではなさそうです。分泌物はさらさらして量は多いです。
本人自覚があるのかどうかもわからないし、こちらからも言いにくくてまいっています。
便秘が原因で、それを解消できれば臭いもなくなるのであれば助かるのですが・・。
原因と改善する方法があれば知りたいです。
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2007/12/2916:36:01
きちんと本人に言った方がいいと思いマス。
彼女が傷つくかもしれませんが、やはり、彼女のため、彼女を愛しているのなら言ってあげてクダサイ。
それで嫌いになられるのならその程度の愛情だったのです。
言いにくい気持ちも分かりますが、彼女の為にきちんと言ってあげましょう。
私は歯医者で働いていますが、「口臭が気になる」と旦那から言われた、など、それを気にされて治療にこられる患者さんも少なくありません。
もちろん産婦人科なども同じだと思います。
男性経験も関係しているとは思いマスが、やはり男性に言われる方が彼女の意識的にも違うと思いマス。
また、さまざまな体の臭いを解決する薬や、治療法なども出来てきています。
勇気を持って彼女に言ってあげてください。
これはあなたの為ではなく、彼女の為です。
「彼女 臭い」の検索結果
-
- 彼女の臭い 突然申し訳ございません。 僕の彼女はちょっと臭うんです。 普段近づ...
- 更新日時:2018/09/28回答数:5閲覧数:2268
-
- 正直な話彼女のマンコが臭いです。 顔に似合わずとんでもない臭いを放っています...
- 更新日時:2018/11/09回答数:5閲覧数:2589
-
- 彼女の女性器の臭いが強く、萎えてしまってクンニが苦痛です。そこで一緒にお風呂...
- 更新日時:2019/09/17回答数:4閲覧数:781
-
- 彼女の足が臭いのはどうしたら治りますか。 昨年の一月から交際している彼女の足...
- 更新日時:2019/03/24回答数:2閲覧数:368
-
- 男性にお聞きします。彼女と初キッス。彼女がタバコ臭いて嫌ですか?
- 更新日時:2019/12/07回答数:11閲覧数:7
この広告は次の情報に基づいて表示されています。
- 現在の検索キーワード
- 過去の検索内容および位置情報
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2007/12/2500:00:31
お答えさせていただきます。よろしくお願いします。
>性格がいい子で大事にしたいと思うので、
臭いを理由に別れを言いだすのもつらいです。
・・・一緒に解決なさろうとしている気持ちに共感を持ち
回答させていただきます。
決して彼女が悪いと解釈されないことを願います。
お付合いって、二人あってのことですから彼女を卑下しないように心がけてくださるよう願います。
なぜならば、あなたの今の文面まま、本心を知った彼女は
途方もなく傷つくのではないかと心配しました。決して彼女には文面ままおっしゃらずに
うまく話題の中でさりげなくお伝えできればよろしいですね。
さて本題。
私は医者の心得はありません。サイトを検索した結果を要約して申し上げます。
①体臭や口臭が起こるメカニズムは脂質の酸化が大きな原因と考えられます。
また病気が原因の体臭や口臭もあります
②宿便が体臭や口臭の原因になる
人間は誰でも腸の中に宿便をもっていると言われているそうです。
この宿便は腸の中にいる大腸菌など悪玉菌のえさになり
体臭・口臭を発する原因となるそうです。
宿便が腸の中に溜まるのは、食べ物が分解しきれないで
そのまま腸にこびりついてしまうために起こるそうです。
この腸の中の消化・分解を助けているのが酵素といわれるものです。
③生殖器にはアボクリン腺がかよっており、ここから分泌されるにおい物質があるそうです。
恥垢とあわさってにおいは出るそうですが、入浴によって、このにおいはほとんど消えるとのこと。
まとめますと、食事に気を使うことでしょう。
脂質の酸化とかかれておりましたので、油ものの過剰な摂取や、活性酸素のもとになる
嗜好物(たばこなど)を避ける等があげられるかと思います。
食物繊維、とりわけ野菜ですね。あとは腸の動きを良くする、消化を助ける食べ物
LG-21等に代表されるヨーグルトや、乳酸菌を含んだ飲みものなどでしょうか。
まじめな答えとすればこんな感じではないでしょうか。
私の経験上は、「運動と食事」です。
一緒にスポーツとは行かないまでも体を動かすことを心がけて新陳代謝(基礎代謝)を高めることで
汗が老廃物を外に出してくれます。これに食事がともなえば自然と便通もよくなるし
体もシェイプされ外見から変わってくると思います。
あとは「あなたの思いやり」かなと思います。
言葉で言い表しにくいのはもっとも。ですから「一緒に何かやらない?」
この言葉一つでも十分な意味を持つと思うのです。
彼女だけでなく、あなたも一緒に。
知りもしないのに失礼しました。では。
2007/12/2423:17:59
便秘の人の体臭は、はっきり言って臭いです。便秘に無縁の人間はこの臭いに気づくと思います。
私も電車や人ごみの中でたまにその臭いに出会います。口臭もですが、肌そのものからも臭いが出てると思います。
便秘症の友人知人達は本人達は全く自覚してませんが、便秘3~4日以降からだんだん便臭がしてきます。
すれ違いざまに臭ってきた時に「今便秘してるやろ?」と訊くと「1週間出てない」とか平気で言います。
本人達にうん○臭いよとも言えません。
彼女さんが便秘が原因で臭うのであれば便秘をしない生活をしてもらいましょう。
胃が悪い、鼻が悪い、歯が悪いなど他の原因ならまた対処法が違いますし。
気休めですがジャスミンティは口臭と体臭予防効果があるらしいですよ。あと、肉食傾向の人は体臭がきつくなるそうです。
2007/12/2422:46:27
2007/12/2422:28:29
2007/12/2422:15:25
このカテゴリの回答受付中の質問
- クリスマスに彼女に オーダーメイドの写真印刷して、たてかけられる時計をプレゼ...
- 西洋占星術に詳しい方に質問です。 今、大学3年生の女です。非常に生きづらさを...
- Recentral4をLGX2(GC550)で使用しているのですが毎回数分から数十分録画した頃にF...
- you tubeに、投稿するための動画編集ソフトを探しています。ですが、その中でも、...
- 前までは、私にとてもちょっかい出してきてボディータッチも結構してきたし話もた...
- 一番でなぜ2^n-1になるのかわかりません
- ドライブファイルストリームには二機同時にログインする事はできますか?
- LINEでパスワード忘れたので 再設定して ログインしようとしたら 認識番号が...
- ネットと東急ハンズ以外でピタリングを売っている店ってありますか?
- 相手からグイグイ来ていて、複数で遊んだことがある女性を、デートに誘うと断られ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 内カメ(自撮り)で撮るより外カメ(人に撮ってもらう)の方が写真写りがいいんで...
- 女性と初回デートする時に、 「ランチ」「お茶」の二択を女性から提示されたら...
- 相手に好きだよという気持ちを告白じゃなくて伝える方法
- 私には職場で好きな女性がいます。自分が23歳で相手が1つ上です。 好きになった...
- 男性にお聞きしたいのですが、好きな女性が自分以外の男性を「すごい!」と褒めて...
- 私には同い年(私はまだ小五です)のYちゃん、Eちゃん、A君、B君、C君、D君(C君、D...
- 肌が綺麗でウエストがくびれている女性は、彼氏が居る可能性高いですか?
- 不平等すぎだと思いませんか? 長文失礼します。 Aさんは関西の私立の芸大卒で今...
- 恋愛相談です! 好きな人がいてその人にLINEでストレートに付き合ってとはゆって...
- 答えを教えて
専門家が解決した質問
-
結婚願望はないけど彼氏欲しい人ってどうしてるんですか 婚活パーティーは結婚前提のお付き合いなので違うと思います デートクラブは売春相手を探す場所、合...
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 目的からして、恋活がピッタリだと思います。 恋活アプリも恋活サイトもあります。 あとは、街コ...
- 舘 智彦
- 婚活アドバイザー
-
先日、婚活イベントでとある女性と知り合いました。 その女性とはイベントで連絡先を交換し、 後日に以下のメンバーでディナーに行きました。 私(男) 女性 ...
貴方の事を好きというよりまだどういう人かを知ろうとしている段階ではないでしょうか? 女友達を交えて食事というのも二人きりはまだ・...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

