エミリアウィズっていうブランドありますよね。
エミリアウィズっていうブランドありますよね。 あそこのブランドから出ているバックや靴が他の高級ブランドにすごくよく似てるんですけど、 例えば、最近発売されたクラシカルローズアムールバッグはジミーチュウから発売されていたバッグに本当にソックリですし、年末の福袋で出していたバッグもレディディオールと形が全くおんなじで、生地だけツイードに変えた感じでしたし、ミュウミュウのパンプスやエルメスのバッグなど類似品が多すぎると思いませんか? エミリアウィズは前まで好きでよく買っていたんですけど、調べたら洋服もパクリという記事がたくさん出てきて、買うのを辞めました。 楽天とかで販売されている洋服をパクるならまだしも、ハイブランドの類似品を自分がデザインしたかのように出して大丈夫なんでしょうか? 柄や形がほんの少し違えば販売できるもんなんですか? 本当に偶然にしてはあまりにも似すぎていますし、そんなパチモンみたいな商品私は絶対買わないですけど、買っている人がいるから堂々と出せるんですよね。 なんか本物の方を持っている自分がアホらしくなりませんか?(;;) 本当に素晴らしいブランドのデザインを何も考えてないようなアホな風俗嬢やキャバ嬢に使われると思うと本当に嫌なんです。 愛沢えみりちゃんも大好きだったんですけど、なんか幻滅してしまいました。
レディース全般・29,013閲覧・250
2人が共感しています
ベストアンサー
こればかりは何とも言えませんね。 流通してる安いレディーズ服自体、その時期だと同じようなデザインが多いですよね? あれはハイブランドの新作デザインからの流用だったりします。 「本物」側が訴えない限りどうにもないないでしょう。 正直エミリアウィズはすごく安っぽいと思います。 今の時代からみても、少し古くかんじます。 agehaが流行った時代の服というかんじ。 本物をもってる側があほらしくなる必要はないでしょう。 生地も作りも違うでしょうし。 主さんは自分がいいと思うものを買ってあまり気にしないのがいいでしょう。 長くは繁栄しないと思いますよ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
やっぱり本物側が訴えないとだめなんですね。 回答ありがとうございました
お礼日時:2015/2/5 18:27