女子高生です。告白して振られた相手とまた仲良くなるにはどうすればいいでしょうか。 去年の終わりにクラスメイトの男子に告白し、振られました。 その彼とは、春頃にちょっとしたきっ
女子高生です。告白して振られた相手とまた仲良くなるにはどうすればいいでしょうか。 去年の終わりにクラスメイトの男子に告白し、振られました。 その彼とは、春頃にちょっとしたきっ かけでLINEで喋る機会があって、そこから仲良くなりました。 ただ、彼はクラスでは女子と喋ることのほとんどない人なので、何となく気を遣ってLINEとメールをし、あとたまに学校からの帰り道の電車で一緒に喋ったり。 そうこうしているうちに、彼のことを好きになってしまいました。 LINEでのたまの会話で、ちょっと君の事気になるかも、的なことを書いてみたり、ちょっとしたデートみたいなことをしたりなどして、まあまあ仲良くしていました。 暫くはそんな感じだったのですが、二学期に入ってから彼はろくにメールやLINEを見なくなってしまい、私が送ってしばらく経ってから返信が返ってくるということの繰り返し、という状態が続きました。 そこで、受験のことを考える時期も近付いてきたというのもあって、結果はどうあれ区切りをつけたいと思い、告白をしました。 想いを告げると、彼は即座に「ごめん」、また「俺の事好きなのは流石に気づいてた。ここまで引っ張ってごめん」と言いました。ついでに余計なことに「新学期に他の女子に冷たい態度取られないかな…」とか「このこと知ってる奴らに口止めしなきゃだな」とかも言っててちょっとどうよなんて思ったり。 そうして振られて、すっきりとはしました。 けれど、私は友達としてはまた彼と仲良くしたい、と思っています。 でも、私を振った理由を聞いたことを放置するのはともかく、共通して好きだった漫画を貸そうか、という要件すら既読無視状態にあるので(彼が私のメッセージを読んだのが私が送ってから相当後だったからかもしれないんですが)、このまま何もしないほうが彼としては有り難いのかなぁ、なんて考えてしまいます。 また仲良くするにはどうしたらいいでしょうか。クラスで直接喋れなくても、また下らない話でもできたらなあなんて、おこがましいでしょうか。
ちなみにクラスは3年間一緒なので、来年の春の卒業まではずっと同じクラスだったりします。
恋愛相談、人間関係の悩み・1,717閲覧・100
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました