アンケート一覧ページでアンケートを探す

大学の推薦入試の評定平均について質問です。 私の受けたい推薦入試の条件は 指定した評定平均値4.0以上を在学全期間を通じて満たした者とあります。この条件の意味は2学期制の学校でいうと

大学受験1,345閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

一般論ということなるかもしれませんが、受験の常識でお答えします。 期間は、高1の1学期から出願する時期までの高3の1学期までの (すべての教科科目の評点の合計)÷(すべての教科科目の合計数) この計算結果が、「推薦入試の評定平均値」ということになります。 大学によっては、体育は除くとか、芸術科目は除くとか条件がつくことがありますから、よく募集要項を確認して下さい。