アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2008/1/22 14:00

1010回答

1歳になったばかりの子供に、プリン(プッチンプリン)を食べさせてもいいですか?

子育ての悩み96,685閲覧

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

上のお子さんの時はまだ1歳の時はあげていなかったのでしょうね^^; そうなんですよね、下の子はね・・・・^^; うちも下の2人の子は 1歳で生クリームのケーキを阻止しても 食べちゃってましたから・・・・ 大丈夫ですよ^^

風邪で食欲ないならプリンあげてもいいとお思います。 高熱で食欲がない時にお医者さんに「食べれる物、プリンやアイスでもかまわないから 食べさせてあげて」と言われました。特に食べさせて、嘔吐や下痢をしないのであれば あげてもいいと思います。

アレルギーの懸念がないようなら、命にどうこう問題はありません。 ただ、味の濃い(ハッキリ)ものですから、「味覚」的には、お勧めできません。 プリンでしたら、あかちゃん食品のところで、離乳食用プリン、ゴマプリンなど、味を抑えた商品がありますので、そちらの使用もお勧めします。 卵は「アレルゲン」としては強いですからね、それを踏まえてあげた方がいいと思います。

保育士をしていましたが、保育園のおやつで出ていてアレルギーがない子には 食べさせていましたよ。1個ではなく、半分ほどでしたが…。

アレルギーなどの心配がないのでしたら構わないと思いますよ。 毒物ではないんだし。 うちも風邪などで食欲がない時などには、プリンやヨーグルト、アイスクリームなど、 食べられるものがあるうちは、糖分のことなどはあまり気にせず与えたものですよ。