抗がん剤の脱毛によるウィッグについて
抗がん剤の脱毛によるウィッグについて ご相談です。 乳がんが発覚し、抗がん剤の治療を控えている38歳女性です。 脱毛前に医療用ウィッグの購入を考えております。 そこで考えているのが、人工ファイバー?で作られているウィッグと人毛100%のウィッグです。 人毛100%のウィッグは美容室MINX銀座店で販売しており約11万円位のもので人工ファイバー製に関しては銀座 calonさんで販売している9万円台のものです。 抗がん剤治療でウィッグを使用されている方、どちらがお薦めとかはありますか? 私自身、病気になる以前からオシャレ用のウィッグを日常的につけており、人工毛のほうが地毛よりセットしやすくて楽チンでしたが、ウィッグをつけた感は否めませんでしたので人毛にしようか考えております。 上記にあげたサロンのウィッグ以外にお薦めのウィッグや帽子を教えて頂けると助かります。
薄毛、抜け毛・2,014閲覧・100
ベストアンサー
http://www.katsura-ladys.com/ 私はこのスヴェンソンというお店の対応が良かったと思います。 フルウィッグではなく、綿ガーゼの帽子周りに人毛をつけたハーフウィッグを買いました。セミロングで10000円ぐらいだったと思います。たいして高い買い物をしないのにも係らず、きれいな個室で丁寧に対応してくれました。全国にあるみたいですよ。通販もあります。 私も乳がんで、閉経前で抗がん剤すると急に閉経してホットフラッシュが出ました。なので、ハーフウィッグがせいいっぱいで、できたら何もかぶりたくないほど暑かったです(秋冬だったのですが)。結局、帽子もいやだったので、スヴェンソンで買った綿ガーゼの帽子の上から、滑らないように大判のスカーフをかぶり、後ろをシュシュでくくっていました。 それに、治療が終わったら、もう二度と使うことがないように!と願いを込めて捨てててやろうと思っていたので、最初から高価なものは買わないよう決めてました。 その分、頭皮や肌の手入れができるものにお金をかけました。 治療中は、治療後も見据えて、頭皮のお手入れしたほうがいいです。生え方が違うみたいです。私は50歳前ですが、そのおかげか、3ヶ月ほどで生えてきました。今は前よりきれいな髪です。同年代で同病の人は、手入れをしていなくて、頭頂部だけ永遠にはえなさそうな人もいます。30代だとそんな心配はないかもしれませんが。 でもお手入れ、おしゃれは、「鬱」対策にもなるからお勧めです。ウィッグに慣れていらっしゃるようなので、いっそ、徹底的なおしゃれウィッグにしてはどうでしょう? 治療が順調に進みますように!
1人がナイス!しています
アドバイスありがとうございます。 経験者様からのご意見、とても参考になりました。 確かにウィッグにお金をかけるより頭皮のケアをしたほうが良いですね。 頭皮のケアとは具体的にどのようなもの(シャンプー)を使っていたのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
多くのご回答を頂きありがとうございました。 ウィッグだけでなく、頭皮のケア等も教えてくださったjaimeraivousaider様をベストアンサーとさせて頂きます。 他の方もありがとうございました。
お礼日時:2015/6/22 9:35