ホムルズ海峡が火の海に成ったら?
ホムルズ海峡が火の海に成ったら? 海自掃海艦がホルムズ海峡で機雷掃海を行なって居ります。 あの狭い海峡で、若し機雷に触れ日本の油輸送船が沈没し、10万tの油が流出して、湾岸諸国の漁師が、出漁出来なく成ったり、火の点いた油で諸国湾岸都市が大火災を起こした場合、 其の責任と 其れに依る損害は、当然機雷の敷設者が負うべき と思いますが、 敷設者が判らない場合、或いは損害賠償能力が無い場合は、油槽船会社が責任と、損害賠償負うべきなのでしょうか? 機雷掃海を行なう海自の失態として、総ての責任と、損害賠償を海自が負うのでしょうか? 日本国の税金で損害賠償すれば解決出来るのでしょうか? 其の金額は、想定どの位に成るでしょう。最低から最高迄。? 機雷敷設者は、機雷掃海で業務妨害されたとして、海自艦をミサイルで沈没させたら、何の様な事が起こると想定されますか? ミサイルの発射元は、其の軌跡や、宇宙偵察衛星で判明します。 ミサイル発射元をミサイルで壊滅出来ますか? 誰が其れを行なうのですか? 其れを行なう事は憲法違反に成りますか? 其んな事は、絶対に起こり得ないから心配しなくても良い ? 其んな事は、想定外だから、誰も責任を取る必要は無い ? 其んな事は、国連が解決して呉れる? 其んな事は、話し合いで解決出来る ? 其んな事は、妄想・妄信で有って、有り得ない事を考える事自体 頭がおかしい ? 今、議会で、起こり得る事に対処する法案は、憲法に違反するとか 違反しないとかで中々 折り合いが尽きませんが、 私の挙げた様な事態には誰も触れて居ないのはどうして でしょうか?
政治、社会問題・76閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました