ID非公開さん
2015/9/9 12:50
3回答
仲良くしていた同僚から巧みに仲間外れにされています。
仲良くしていた同僚から巧みに仲間外れにされています。 今の会社に入社してから、年齢と誕生日が違い四名で仲良くしていました。 毎年、日程を合わせ誕生日会をしたり 誕生日以外の人で、お金を合わせプレゼントをわたしたり…などしていました。 約10年は続けていたと思います。 昨年、私が結婚をしました。 そこからガラリと変わりました。 事あるごとに「◯◯は幸せだけど、私たちはね幸せ掴めない者同士だから…」とか「やっぱり既婚者と未婚者じゃ話が合わないよね」など言われるようになりました。 正直、家庭の事は聞かれるまで自分からは話さないようにしているし、今までも話す内容は美容の事や好きな芸能人の話が多く、特に既婚や未婚は関係ない内容でした。 極め付けに、今年の誕生日に毎年恒例の誕生日会やプレゼントの話をすると、「今まで当たり前のように声かけてたけど…特に仲も良くない私達にプレゼントとか買ってお金使うの嫌じゃないの?断れなかったんじゃないの?嫌だったら抜けていいんだよ?」と言われました。 とっさの事で、「そんな事思った事ないし、今年もいつも通りするつもりだった」と返したら「だったらいつもどおりねー」とにこやかに返されました。 けど、「そんなに仲良くない私達に…」というフレーズにひっかかり、よくよく考えたんですが、コレって遠回しに気を使ってるふりして暴言で断ってきてますよね?10年してきて、今更の気遣いって嘘ですよね?ただ、遠回しに抜けてくれ。と言われてますよね? ちなみに、私が結婚するまでは良く買い物や旅行などにも一緒に行っていました。 誕生日会やプレゼントの件は抜けようと思っています。これからも付き合うつもりはありません。 ただ、自分達が正しい、気遣いができるみたいに見せかけて、仲間外れの様な行為をして知らん顔してるのが腹立だしくおもうのですが、私の考えすぎでしょうか?
生き方、人生相談・338,397閲覧・500
57人が共感しています