生協の生活クラブって宗教なんですか? 知り合いの主婦が生活クラブに入会してからというもの、「◯◯は添加物まみれ!」「幼稚園での給食に市販のドレッシングを使うなんてあり得ない!文句言っ
生協の生活クラブって宗教なんですか? 知り合いの主婦が生活クラブに入会してからというもの、「◯◯は添加物まみれ!」「幼稚園での給食に市販のドレッシングを使うなんてあり得ない!文句言っ てやる!」「戦争法案反対!」「今日も生活クラブの◯◯が美味しくてあー幸せ!」などFacebookやTwitterで毎日何度も投稿してて正直気持ち悪いです。 自分の子供に自分の納得のいく食事を与えるのは良いことだと思いますが、大多数が何とも思ってないような給食のドレッシングにまで文句つけたり普通に売ってるものを普通に食べているだけの人間をさも悪人の様に責め立てて、まるで自分の選択こそが最も正しく美しいと完全に思い込んでいるようです。 また、原発や安保法案、マイナンバー制度に対する批判的な発言も多く、その生活クラブとやらの他の仲間たちと声高に反対を訴えているみたいです。あとテレビ見ないことが美徳?と考えてて、やたら「うちにはテレビがないけどとっても楽しい」みたいな発言をわざわざしてきます。 人んちのことなんてすごいどうでも良いですしなんでわざわざそれを皆に聞いてもらいたいんだろう?と謎すぎます。 生活クラブって洗脳か何かしてるんですか? 意識高い系主婦のアピール本当に気持ち悪いです。 ブロックしろとか見なければ良いじゃんとかいう意見はいりません。 ただただ行動が不可解なのでこの主婦の行動が理解できる方に説明してもらいたいです。
マイナンバー・84,265閲覧・250
8人が共感しています