
霧が発生するメカニズムをやさしく教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
2008/3/415:44:54
水蒸気を含んだ大気の温度がなんらかの理由で下がり、
水蒸気が小さな水の粒になって空中に浮かんでいる状態を霧といいます。
現象としては雲と同じで、大気中に浮かんでいるものが雲、
地面に接しているものを霧とよぶそうです。
そして、でき方によって名前が違うそうです。
放射霧
晴れた冬の日などには、地表面から熱が放射され地面が冷える。
そうして冷えた地面が、地面に接している 水蒸気を多く含んだ空気を冷やすことで発生するもの。
移流霧
暖かく湿った空気が水温の低い海上や陸地に移動し、下から冷やされて霧を発生させるもの。
蒸気霧
暖かく湿った空気が冷たい空気と混ざって発生する霧。冬に息が白くなるのと原理は同じ。
暖かい水面上に冷たい空気が入り、水面から蒸発がおき、その水蒸気が冷たい空気に冷やされて発生するもので、
実際は冷たい空気が暖かい川や湖の上に移動した際にみられる。
前線霧
温暖前線付近で雨が降り湿度が上がったところに温度の比較的高い雨が落ちてくると、
雨粒から蒸発した水蒸気で飽和状態となり、余分な水蒸気が水粒となって発生する。
上昇霧
山の谷に沿って湿った空気が上昇し、露点に達したところで発生する霧。
遠くから見ると山に雲が張り付いて見えるが、その中では濃い霧となっている。
動かないように見えても実際は空気が下から次々と上昇している。
質問した人からのコメント
2008/3/6 09:23:34
ありがとうございました。
「霧 原因」の検索結果
-
- 製パン用の霧吹きの直し方教えてください。 昨日まで使えていたのに、霧が出なく...
- 更新日時:2018/02/23回答数:1閲覧数:7
-
- 寝室にて三菱の霧が峰6畳用を使用しています。 暖房中19℃に室内機からポタポタと...
- 更新日時:2018/12/22回答数:3閲覧数:26
-
- ミストですが霧の原因は軍の実験のせいですか
- 更新日時:2018/04/19回答数:2閲覧数:12
-
- 視力が悪く、眼鏡をかけている友達から、視界に霧がかかっている!どうしよう!と...
- 更新日時:2017/09/05回答数:1閲覧数:6
-
- 酸性雨、霧、雪の原因の科学物質は何ですか? 二つ教えてください!!
- 更新日時:2015/01/28回答数:1閲覧数:5
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2008/3/415:55:43
温度によって空気中に含むことができる水分の量は異なっています。
温度が高いほど、空気中に含むことができる水分の量は多くなり、温度が低いほど空気中に含むことができる水分の量は少なくなります。
で、ここに、温度が高く、たくさんの水分をふくんだ空気があるとします。
その空気がなにかの理由で突然急激に冷えてしまったとします。そうすると、水分は空気中にいられなくなって、水滴になってたたき出されます。
これが霧ですね。
冬の朝などによく霧をみるのは、明け方に突然空気が冷えていくからです。
似た現象で自動車のフロントガラスがくもる現象があります。
http://car.mag2.com/glicense/060221.html
2008/3/415:46:44
あわせて知りたい
- 霧が発生する原因ってなんでしょうか?夜と朝の温度差とかでしょうか?
- 霧はなぜ発生するのか、メカニズムを教えてください。寒い朝でも霧が出ない日があ...
- 霧はなぜ発生するんでしょうか また山で発生するほうが多いと思うのですがなぜで...
- 今日の朝すごい霧でした。霧はなぜ起こるのですか? 教えて下さい。よろしくお願...
- 「霧」は、どのような条件で発生するのですか? 朝起きたとき(5時半)は遠く...
- 朝に霧が発生するとその日は晴れるみたいなんですが なぜですか? 詳しく教えて下...
- 製パン用の霧吹きの直し方教えてください。 昨日まで使えていたのに、霧が出なく...
- 霧はどのようにして発生するのですか?
- 中学の理科の実験で、霧のでき方を確かめるときに、2つともビーカーの内側をぬる...
- なぜ晴れの日の早朝は霧がかかるのですか?
- 山などで霧が発生するのはわかりますが都会の街中で霧が発生する原因を教えてくだ...
- 霧はどうやって出来るのですか?温度差が関係する所までは聞いた事があるのですが...
- 霧が発生する原因は何ですか?
- 霧の発生メカニズムを分かりやすく教えて頂けませんか?
- 視力が悪く、眼鏡をかけている友達から、視界に霧がかかっている!どうしよう!と...
- ミストですが霧の原因は軍の実験のせいですか
- 霧はなぜ出るの
- 霧はどうゆう条件で発生するんですか
- 霧の発生のメカニズムを教えてください。
- 霧が発生する理由を、気温、飽和水蒸気量、水滴、を使って説明しなさい。(中二 理...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 今日、日本で乾燥している地域はどこかな。
- 3日後にロッテアライリゾートに行こうか迷っています。 連日雪でしたが、日曜ま...
- このデータから、暖候期(春~夏)は 一体どうなるでしょう?
- 天気情報の取得の自動化をしたいです。 現在地の1日の天気をiOSのショートカット...
- さいきん、天気ィヤッホォォォォーゥウ!(予報)が ハズレまくりなのはなぜで...
- 氷が溶けにくくなる方法にはどんなのがありますか? 気圧や湿度はどのような関係...
- 私はどれぐらい寒がりでしょうか? 私が去年初めて充分暖かく感じた 日は5月中旬...
- 晴れていて2℃のときと、曇りのときの2℃では晴れているときのほうが暖かいのはなぜ...
- 異常高温注意情報出したけど関東地方は週間天気を見たら大して気温は高くなかった...
- 近年、各地の都市部で発生している(X)は人間活動の影響も大きいと言われている。(...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 上州空っ風でイライラしますか?
- 1、2時間前に霧が凄かったのですが何故ですか? あまり霧を見たことがなくてすこ...
- 霧の発生と大地震は関係性ありますか? あまり霧を見たことがなかったのですが、...
- 雪国は風が吹かないので意外と暖かいと聞きますが、なぜ風が吹かないのでしょうか...
- 他の場所でも聞いてるんですが、教えてください。 気象庁のページで12月後半...
- 今、録画した水曜日のダウンタウンを見てます、自転車生活で朝から2時間以上たっ...
- 関東地方での記録的な大雪は何年間隔でやってくるのですか?
- 真冬の北海道で半袖で運動したら暖かいのでしょうか?
- 名古屋地方ですが、 昼間は半袖で充分の 暖かさです 他の地域は、いかがですか...
- Yahoo! の天気予報が恐ろしいほど当たらないのは何故ですか?
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

