
魚 各々の性格などにもよると思いますが、一般的には、大型魚を小さい内から飼育す...
ID非公開さん
2016/3/1305:54:01
魚 各々の性格などにもよると思いますが、一般的には、大型魚を小さい内から飼育すると、小さい内は突進したり、暴れたりして、
(小さいので、しれてますが)
大きくなるにつれて慣れて落ち着いて大人しくなって来るものなのでしょうか?それとも逆に大きさに比例して、段々と手に負えないぐらいさらに暴れるように成って来るのでしょうか?例えば神経質なピラニア、ナマズ類、シクリッドなど、
時々大きくても水槽がまるで
犬小屋のようなかんじで、大人しく慣れているのをみますが、どうなんでしょうか?
もちろん、水槽は余裕を持ったサイズが前提の話です。
皆さんどう思われますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/3/1307:00:00
-
質問者
ID非公開さん
2016/3/1307:32:14
あくまでも単独の場合なんです(^o^)
一度、犬みたいになったら、暴れないような気がしたんですが。
そうもいきませんか?(≧∇≦)
ありがとうございました。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 肉食魚水槽にて以前ハイグロフィラピナンティフィダの飼育に挑戦しました。 その...
- ベタの稚魚が喧嘩してるみたいです。今のところ ブラインシュリンプを与えたあと...
- 本日、タイゴーストが抱卵しました。 そこで質問なのですが、抱卵したメスにフィ...
- 質問させてください。 グッピー を飼っているのですが、水槽の水草に蜘蛛の糸みた...
- 海水水槽に黒カビが生えることってありますか? 黒カビのような丸いポツポツがつ...
- 奄美大島にも鰻はいるのでしょうか? 昨日海の夜にガサガサに行ったら鰻がいまし...
- 買ってるカニが3週間くらい前に交尾らしき行動をしていましたが、未だに卵らしき...
- 次の金魚を流通量が少ない珍しい順に並べ直してほしいです。 また金魚の中で一番...
- ある方の投稿なんですがこんな感じのフィルター? 加工の仕方とかアプリ教えてほ...
- オロチから産まれたオロチラメは ブラックダイヤと同品種?? ブラックダイヤと...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 廃盤のエーハイム2426(180wヒーター付き) 型が旧くて資料が見つかりません。神畑...
- 観賞魚の餌に冷凍赤虫を多用するとストレスが発生するらしいですけど、食後や間に...
- co2添加1滴/1秒(60cm水槽)の場合 30cmキューブだとどうすればいいですか?
- 水槽用ヒーターでおすすめを教えてください!300wのものを探しています!
- 90cm水槽で錦鯉を6匹飼っているのですが、来年から寮に入るため土日しかメンテナ...
- ニッソー CROSS 4550TANKについての質問なのですが、水槽台で60cm用の穴付きの奴...
- 水上から見たら水中が見えないけれど、潜ってみると水質がよく透き通っている!と...
- 水槽のアナカリスが増えすぎたので 水槽から出したいのですがバケツに水入れて 室...
- ベタを飼っているのですが病気にならない様に水質を良くしたいと思っています。 ...
- 金魚の事についてです。 2019年9月に近所でやっていたお祭りで金魚を1匹とってき...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

