アンケート一覧ページでアンケートを探す

医師不足解消の為、今年度から地方の国公立医学部医学科の定員がかなり増えましたが、 これは受験生から見たら吉なのですか?それとも、同じ事を考える人が

受験、進学2,259閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

弘前大学はしっかり学べると友人が言ってました。 なんせ研修はかなりらしいです。

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

二番目の回答者は馬鹿なうえに質問に回答してないので無視しましょう。

定員が増えれば、入るのは簡単になる。 医学部目指しているのに、こんな初歩的な算数がわからないわけないですよね。 年に数百人も優秀な人間がうまれるわけがない。 それに定員が増える→医者が増える→収入が減る(というのは乱暴な話だが) と考えるひともいるし、 そもそも優秀な理系は医学部じゃなくて数学科とか物理学科に行くから、 難しくなんないよ。そもそも少子化もあるんだし。安心してください。