ID非公開
ID非公開さん
2016/7/14 18:17
2回答
とある情報商材を購入しました。 PPCアフィリエイトを完全全自動で行うというツールです。 使用してみて完全全自動ではなかったり、稼げなかったら全額返金と商品ページには書かれていました。
とある情報商材を購入しました。 PPCアフィリエイトを完全全自動で行うというツールです。 使用してみて完全全自動ではなかったり、稼げなかったら全額返金と商品ページには書かれていました。 ツールの初期設定が終わり、しばらく運用していたのですが、ふと画面を見ると、Yahoo!のスポンサードサーチ広告のキャンペーンの登録上限に達したため新規広告グループが登録できないとブラウザに表示されるようになっていました。 この状況になると、ユーザーが手動で新規キャンペーンを作成して、ツールの登録URLも手動で変更する必要があり、完全全自動ではないと思ったので、ツールの販売会社に全額返金を申請しました。 販売会社からの返答は、そのような話は今まで一度も聞いたことがないとか、ソフトを修正するとか言って返金をする素振りがありませんでした。 その後も何度か全額返金を要求するメールを送っていたのですが、販売会社から「これ以上いちゃもんを付けるのであれば、少額訴訟をおこす」と言われました。 私の言っていることはいちゃもんなのでしょうか? 販売ページに書いてあることを履行して欲しいと言っているだけだと自分では思うのですが・・・ 少額訴訟を起こされた場合のことを考えると、時間もお金も使いますし、正直不安だらけです。 販売当時の商品紹介ページは記録しています。 この後、どのように行動するのが良いでしょうか。 一応消費生活センターには今週末に相談するつもりです。 よろしくお願い致します。
法律相談・240閲覧・100
ベストアンサー
訴訟なんて起こさないでしょう。 要は、返金を求める面倒な相手=あなたを黙らせる為に言ってるだけでしょう。 それにツール購入代金が返金されることもないでしょうね。 知恵袋には、この手の情報商材を買っちゃった人の質問がたまにありますけど、 誰にでも儲かる方法なら、会社がバイトでも雇って、そのツールなり方法なりを使って稼がせ、利益を吸い取ります。 儲からないから、儲かると称して売ってんですよ。 今後はこの手の商品を買わないでください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2016/7/18 2:14