
少子高齢化と、よく言われますが、これはいけないとこだと思いますか? その原因...
2016/11/2523:54:41
少子高齢化と、よく言われますが、これはいけないとこだと思いますか?
その原因、とくに少子化に絞って考えれば、どう考えても女性の社会進出ですよね。
誤解の無いよう言っておきますが、そ
れがいいとか悪いとかそういった話では無く、今まで正に義務であるかのように結婚すれば家庭に入り子供を産んで育てる、としていたものが、結婚しても子供を産まず働く、となればそりゃ減ります、ってことです。
じゃあ女性が働くことが悪いことか?と言うとそうじゃないはず。
ということは、今の状態こそ正常で、今の高齢者世代は数が多すぎると考えるのが自然だと思うのです。
つまり異常だったものが正常になりつつあるのだと。
で、あるならば子供が増え続ける、すくなくとも減らないことを前提にしてるような年金制度をはじめ、抜本的に見直す必要があると思うんです。
すでに払った分を大幅に下回るものしかもらえない、そもそも制度が破綻してる可能性も低くないものにお金を払いたくは無いですよ。
年金制度は老人を支えるためのもので将来自分達がもはうためのものじゃ無いってのを理解しても、もはやそれは税金に等しいですよね。それならいっそほんとに税金にしてしまえばいいのに。
国会でもなんやら議論してます。
自民党は将来的に抜本的改革を行うまでのつなぎとして法案を通したと信じたいです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/12/223:36:07
年金カット法案にメリットがあるなどと言っている人は詐欺師と泥棒と頭が悪いネトウヨと廃人だけです。
消費税だって目的税ではありませんので 社会保障の財源ではありません
竹下政権時に消費税導入されて以降93%が法人税減税で消えておりますね。
官僚の天下りや渡りは減っていませんね。
そして法人税減税で私腹を肥やした企業は図に乗って一部残業代カットや派遣法改悪などの労働者に不利になる法律ばかり押し付けております。
かって
消費税3%導入したときは「これで年金財源は安泰」と言っていました。
マクロ経済スライドを導入したときは皆「これで年金は100年安泰」と言っていました。
これらの発言は「将来負担を増やさない」「将来支給を減らさない」と国民をだまして導入されたものです
全部反故にされました
今の年金法案は完全に年金カット法案ですよ
今までの例にもれず 先に国民から奪い取るか支給を減らすかを先行させており
慣例通りだと 安倍自民の言う「将来の年金確保」は確実に反故にされるでしょう。
アベノミクスだって大失敗だよ。
国際的に円の価値を下げて数字をごまかす。これでアベノミクスが成功してるとだます。実際に起こっていることは国民の貧困化です
こんなものを賛美する馬鹿はいっそ 財政破綻ハイパーインフレでも推奨すればいいんだよ。円の価値を維持しなくていいというならね。
アベノミクスは一種の詐欺シナリオです。だから貯蓄率がマイナスに転じると言う失態を安倍政権で初めて演じましたが 仕組んだ方は「だまし取ってやったぞザマーミロ」と笑っているのでしょうね。そしてアベノミクスを必死に弁護しているのは詐欺師ばかり(増税論者)ばかりですよ。 悪人が支持しているのです。税金が正しく使われていて低負担高福祉ならまだしも そうではない日本で増税論などキ印が悪人以外のなにものでもない。
官僚利権に手を付けず利権を助長させ国家財政を悪化させたしわ寄せを消費税増税にむけようと考えている人が アベノミクスが成功しているとウソウソ話を流布します。こんなのに騙されると国民に地獄時代が到来します。
金融緩和で国の借金踏み倒しと消費意欲喚起とは程遠いデフレ脱却による増税の口実作り。これがアベノミクスの本質なんだから。
信じている国民がバカで官僚が肥え太るだけ。
実質賃金もGDPも貯蓄率も滅茶苦茶にした内閣は安倍晋三が史上初
そして将来の官僚の退官後の老後資金が安泰になりました。それだけの話。
国の借金を増やした元凶のために個人金融資産を奪って与えるのがアベノミクスと消費税増税のセット政策なんですよ。
ついでにやったことはGPIFで仕手筋のように株価を操作して消費税増税の失敗を隠そうとしていることだけ。円資産の価値も大幅に下がり日本総貧困化が進んでいます。
下記の通り日本経済を滅茶苦茶にしようとして、それを誤魔化すためにナショナリズムを煽っているのが現政権です。
確実に日本は潰れるね。
アベノミクスは国民の財産を狙うためだけに存在しました。
放漫財政で国の借金を増やして国債を発行してきましたが、国債を通して国は債務者国民は債権者になっています。円の価値が下がれば事実上徳政令でありかつ物価が上がればデフレ脱却で消費税増税 この組み合わせで国民の財産を奪えます。
金融緩和と増税はインフレ要因とデフレ要因で対極にあるように見えますが国民の財産を奪う点では共通しているので組み合わせて緩やかな物価上昇による景気回復と宣伝すれば際限なく国民の財産強奪のサイクルができる。
これが本当の狙いであり 金融緩和の景気回復効果など増税の目的を隠した後付けに過ぎません。
アベノミクスで良い結果は無きに等しいです。それに気が付かない国民が多い。世界の基準通貨のドルで見れば全然株高でもありませんし世論調査でもはっきり悪い兆候が出ています。
アベノミクスの第一の矢はお金を刷りまくることです。目的は物価上昇による増税の手引きをすることです。お金の価値が下がる副産物として円安になります。
円安になればなるほど貿易赤字は拡大する。これは輸出産業は日本で生産せず、国内消費者向けの輸入産業が価格高騰に苦しみ消費者を生活を直撃することを意味します。物価上がって国内企業が痛めつけられ増税されて景気が良くなることってあり得ると思いますか?
まず皮肉から言わせてくださいな。
アベノミクス恩恵を一番受けているのはアメリカの企業です。
日本以外の場所で製品を作り、日本以外の通貨を使い、日本以外の国に売る。
でもあら不思議。円の価値が下がってドルの価値が上がっているので企業決算をドルではなく円に直せば業績急上昇だぁ~~~♪
アメリカは安倍晋三さんに感謝しないといけませんねぇ。この人のおかげで業績急上昇ですよ。
馬鹿馬鹿しいと思います?
でもアベノミクス賛美者の理屈ではこれが馬鹿馬鹿しくなくなるのです。株価のからくりもここにあり世界から日本を見れば全然株高でもなんでもありません。むしろ世界は金融緩和縮小、日本は拡大で円の価値の値下がりが止まらなければ日本から資本引き上げの危険まで抱えた爆弾がついて回ります。
アベノミクス賛美者は『輸出産業がメイン』などと寝ぼけたことを言います。実態は円安が進行すると貿易赤字が拡大します。そして輸出産業は、海外に生産拠点を移しています。
なぜか? アジア諸国は日本に比べて人件費が異常に安いからです。
日本と比べて韓国が44% シンガポールが40%前後。それ以外はほとんど10%未満です。そして生産された製品は日本を経由せずお金の動きも日本の外で行われます(もちろん国内の売る製品もあるのでこの場合は国内に生産工場があったりしますが)。
この構造を完全に良いことと言うのであれば冒頭の皮肉も十分成立しますよ。
重複しますが、実際は輸出産業がメインではなくだからこそ貿易赤字であり、輸出産業は国内の雇用に貢献せず、単に円の価値が下がったから好決算に見えるだけ。そして輸入して国内の消費者に売る企業は海外に逃げるわけにもいかずに経営に打撃を与えて物価高は消費者を直撃します。
だからこそアベノミクスの恩恵のない人が世論調査でも圧倒していますが当然の成り行きと言えますね。
あと、蛇足ですが知恵袋でアベノミクスを擁護したりアベノミクス批判を「不安を煽っている」などと言って闇の部分に触れさせまいとする人ほど官僚腐敗擁護の増税論なんですよ。
この物価高をデフレ脱却と言って増税したい。その肚があるのです。
事実安倍首相は2014年末GDP2期連続マイナスの批判を恐れたのか消費税10%延期を言いましたが景気条項を入れませんでした。必ず増税すると言いました。今度増税できなかったのは経済が完全にこけたのが明白になったからです。
さて 期待しえようもないアベノミクスに期待して待たせて増税されて国民には何が残りますか?
雇用が回復していると言うのは嘘ですよ。正規雇用が減り非正規雇用が増える。そして差引で失業率が下がったと言われていますがそれは第二の矢の財政出動で一時的な雇用創出しただけで恒久的なものではありません。この金が尽きたら国内輸入産業の経営悪化がのしかかってくるだけです
日銀と財務省がやりたいことは国の借金の目減りと増税です、その結果国債の債権者である国民は財産を取りあげられるだけの被害者になるだけです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210664809...
消費税増税とお金の価値を落とす政策で 財産が脅かされておりますので、
消費をやめ 日本円を ドル建ての金などに持ち替えて 極力国内では消費を抑えることです。 それが あなたの財産を守るベストな選択肢です。
個人ではベストな選択肢でも国家レベルで考えれば内需低迷景気低迷要因で国にとっては望ましくありません
アベノミクスなんてのはそんなものです。国民が損害を蒙ることを覚悟で消費して財産を切り売りすることで経済を支えることを前提にしています。こんな荒唐無稽な経済学はありませんよ
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2016/12/213:23:07
おっしゃってることに間違いはありませんし、その通りなんですが、例えば会社でも自分より下の世代が少ない、いない、というのは徐々に仕事がやりにくくなりますよ。それどころか会社自体が活気を失い、いずれ働き手がいなくなり消滅します。だから、誰も「これでいい」とは思わないはず。それと同じ状態が社会規模で起きてるんだから「少子化の何が悪い?」というのは本音ではないと思います。
一方年金制度のようなものは、「今ある状況」を正しく認識しないといけないので、今回のような改革や、あるいはもっと抜本的な改革が必要かも知れません。全ての国民に関わることですから、「いい悪い」や「好き嫌い」で判断すべきものではありません。今更少子化や高齢化を呪ってみてもどうしようもありません。
また、年金や医療とは別に、日本全体の暮らしや経済の将来を考えた場合、「少子化はしょうがない、人口減少もしょうがない」では、済まされません。出産率の向上や移民の受け入れなど、何らかの手を打たないとじり貧であることも間違いありません。政治はここも考える必要があります。女性の社会進出奨励や年金制度改善だけが政治の役割ではありませんから。
2016/12/213:08:58
2016/12/205:52:47
子供産んで面倒見て・・・ってのは立派な仕事だと思うけどね。
男にゃできない出産だけでも充分大切な仕事でしょ。
それ以外の<仕事>ってやつもしたい女性ならすりゃいいし。
年金制度はそもそも無理な制度だったからね。制度以上に運用がでたらめだったから。
掛金よりも満期で受け取る額が極端に多い保険みたいなもんで、成り立たないのはあたりまえ。
でも既にその制度で何十年も来ちゃったから付けがたまった。次の世代は実入りは少ないけどしょうがない。正に、老人世代の借金を若者世代が払ってるって構図。
国会で議論してるのは今の制度を維持するための方策。
単純に言えば、経済成長して税収が上がるならそれはそれ・・・労働賃金が下がるようなことがあったら物価に関係なく支給額も下げるって方向で、これは野党の妨害はあったもののなんとか可決した。
将来の抜本的改革ってのは、状況が変わらない限りありえないんです。
まあ、最悪でもあなたの考えるとおり、このまま時代が進んで現在の老人が減り・・・少子化の為に年金受給者も少なくなるのを待ってトントン・・・ってときになったら積立方式に転換するか、年金なんて辞めて、税金にしちまうか・・・さもなきゃ福祉政策やめちまうか・・・しかないですね。
2016/12/205:44:42
年金とかは除外して考えた場合
少子化=人口減少になるわけですから
移民開放しない限り、日本国内の生産力は落ちます。
人よりも少しでも裕福であることが
人生の勝利みたいな社会風潮があるので
そうは思っていない人間からすれば
女性には社会進出して貰わずに
じゃんじゃん子供を産んで欲しいと思います。
子供がいれば生活が大変とか言う人もいますが
そういう人は「人よりも少しでも裕福であること」が主眼なので
家族、食っていければ良いと言う価値観ではないです。
いまさら、今の20代から40代の人は
労働人口や年金負担世代が減ってしまうのだから
多少貧しくとも、やりくりした中で
子供を沢山産んだほうが、将来的に楽なことに気づくべきです。
就業されていて、保育園に子供を通わせているような夫婦は
「人よりも少しでも裕福であること」を達成した
勝ち組さんです。
子供を産める能力のある夫婦
少なくとも3人以上は産まないと人口は減り続けます。
金銭的に大変でしょうから、女性の社会進出の前に
子供一人あたりの補助金を手厚くして
保育園などに預ける必要がない社会が良いのでは?
男女に関わらず、やりたい事をやり通しての現在です。
国家の将来とか、自我を取り除いて判断する
頭脳をもって欲しいですね。
2016/12/102:31:50
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 日本に秘密機関は存在しますか? どれくらい凄い力持ってますか?
- 今、日韓の間で軍事的?なことでいろいろと問題になってますがあれって結局どうい...
- 4D両顎手術を韓国でしたいのですが、どこ上手いですか?
- 年中安倍批判、疲れませんか? 虚しくないですか?
- もっと働けアベシンゾー! 成果を出せ! 実績をだせ! 残り時間はわずかだぞ...
- 安倍総理は怠慢してると思いますか?
- 安倍晋三!何故ウソを付く!?
- 自分は思うんです 韓国が疎遠されていますが、みんな悪くないと思うんです 洗脳国...
- 日本経済沈没論。 なんか 日本の未来が不安だ。 なんか経済犯ではないか?
- 高校生です。 ワンアンドオンリーキャスティングで何度か働いてる者なのですが、...
専門家が解決した質問
-
「派遣業」外国人技能実習生斡旋事業についてです。 このたび外国人の友人からある人材派遣企業のまた外国人の知人を紹介され日本の技能実習生の受け入れ企業...
社会保険労務士の鈴木です。 ご指摘の内容は違法である部分が大きいと思われるのでご注意ください。 実習生紹介業は結局、個々人の技能...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
-
一軒家の防犯対策は? マンションなら監視カメラなどが設置されてますが、 一軒家は扉の鍵だけでよいの? セコムやALSOKをすべき? 鍵だけだと泥棒に入られた...
防犯カメラ設置のメリットは多数あります。 泥棒に入られてしまった際の重要証拠にもなりますし、抑止力も高いと思います。 現在は、ベ...
- 安里有陽
- 防犯設備士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

