ID非公開
ID非公開さん
2017/1/19 17:37
1回答
以前 カリフォルニア州での離婚について ご回答頂いたものです。 離婚したい側(夫)が日本に2年くらし 半年アメリカに帰国、また2年日本で働いています。在留カード?はあと5年あります。相手と
以前 カリフォルニア州での離婚について ご回答頂いたものです。 離婚したい側(夫)が日本に2年くらし 半年アメリカに帰国、また2年日本で働いています。在留カード?はあと5年あります。相手と は初めの2年は一緒に暮らし あとは アメリカに帰っていて 二ヶ月前からまた日本で暮らしています。 貼って頂いたリンクを拝見しました。常居所地法というものをもしご存知でしたらよろしくお願いします。 読むと5年と書いているので 2人が現在日本にいたところで 家庭裁判所での離婚はできないないということでしょうか? また仮に日本法で 裁判できるとして 夫側が浮気して離婚を希望しても 非がある方からの申し立てはできますか? 無知で文章もめちゃくちゃですみません。 もし お時間あればよろしくお願いします。
法律相談・42閲覧・100
ベストアンサー
私はアメリカのある州で法廷通訳をしているので、アメリカ国内でのアメリカ人/日本人の離婚はもちろん、アメリカ国内での日本人同士の離婚、どちらも日本在住のアメリカ人(基地勤務の軍人)と日本人との離婚の電話での離婚裁判、日本で日本在住中に日本式に離婚したアメリカ人、州をまたいでの離婚裁判、など、多かれ少なかれ関わっています。 しかし、お尋ねのケースは非常にまれなケースだと思いますので、国際離婚弁護士の知識が必要だと思います。 国際離婚弁護士であれば、アメリカにもパートナー法律事務所があり、日本のその離婚弁護士事務所と話を進めながら、手続きをアメリカで行ったり、アメリカの前例の検索などが出来ます。 「国際離婚弁護士」で検索すれば出てくるので、そこで見つかった弁護士に相談することをお勧めします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 やはり、、 稀なケースですよね。国際離婚弁護士 検索します!ありがとうございます。
お礼日時:2017/1/21 0:34