
射出成型において、金型を予熱させる意味を教えてください。
2017/2/2822:30:17
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/3/117:06:22
言葉の端を挙げ足とる感じですが、予熱という言葉は適当ではありません。
予熱と言ってしまうと成形時は温度管理しないように聞こえてしまいます。
樹脂の種類によって固化し始める温度が違ったりバリと呼ばれる樹脂漏れ不良が起こりやすくなったり、ヒケと呼ばれる収縮現象が大きくなったり小さくなったりするので成形時は常に一定の温度になるように温調機で【温調】をします。
溶けたチョコレートを冷たい型に流すと触れた瞬間に固化して隅々までいきわたりづらくなり、型表面の模様も転写しづらくなりますが、少し型を温めておくと隅々までいきわたりやすくなります。
温めすぎると固化するのに時間がかかったり模様が波打ったり隙間から漏れたりします。
一般的な樹脂の金型温度に関しては他の回答者様のリンクを。しかしあくまで目安です。
実際は成形条件を調整しながら最適な金型温度を模索します。目安から±20℃程度で。
同じメーカーの同じ種類の樹脂でもグレードによって金型温度の差が数十℃違います。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2017/3/110:17:12
樹脂別の射出成形金型温度
https://www.as-1.co.jp/academy/17/17-2.html
教科書の引用。樹脂メーカーが個別グレードの成形条件を教えない
のは有得ないのでカタログ参照。
低くすると樹脂が細部にいきわたる前に固まりショート不良します。
このカテゴリの回答受付中の質問
- ねじりにおけるひずみエネルギーがγτ/2となる証明を教えてくださいませんか?
- 円形断面以外の断面二次極モーメントはどのようにして求めますか?
- UPFC(統合電力潮流制御装置)について勉強を始めました。 そこで、UPFCを学ぶ上で...
- 全波整流後の積分値の求め方について 2分間歩行時の筋電位を測定したデータか...
- 光、半導体、レーザのポンピングについてです。 キャリアを注入することで反転...
- 図6.36に示すように、質量m、長さℓの一様な棒が速度vで、支点C上に落下したときの...
- 振動工学の問題で質問です。画像にある問題の2.1b(1)、(2)を教えていただきたいで...
- この写真の場合のケーブルサイズを教えてください… またどうやって求めたのか計算...
- 振動工学の問題について質問です。 画像の問題2.2bの解き方を教えていただけない...
- 材料力学のねじりモーメントの問題で質問なんですが、この画像の問題において、解...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ステッピングモーターについて質問です。 カタログに書かれているトルクはどの...
- 高所作業車(スーパーデッキ)に発電機を設置(発電機を置くところ)して使用して...
- この回路図のコンデンサを6つに増やした時サイリスタや還流ダイオードはどの程度...
- 大学に入って初の線形代数学の課題に、線形代数学がロボットや知的センシングでど...
- 半固定抵抗器を固定抵抗器へ置き換える方法をおしえてください。 半固定抵抗器を...
- 画像のように水槽(をひっくり返したもの)があります。 赤の部分がアクリル、青...
- 機械を学ぶ過程で電気回路に興味がわいて来ました。 簡単に転部はできるものです...
- 図5.22のように、左から質量2M、MおよびMを持つ3つの球A、BおよびCが静止している...
- 金属材料を強化する方法の1つである「加工硬化」のメカニズムとその特徴について...
- 金属材料について。 十分に焼きなまされた炭素鋼の引張試験で得られる典型的な公...
専門家が解決した質問
-
庭のカーポートに屋根をつけたい。 カーポートは家から5mくらい離れた、道路に面した部分にあります。形状は柱4本で屋根を支えて、前2本は道路側に倒れるよう...
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。 簡易な構造物ですが、アルミ...
- 和泉 達夫
- ホームインスペクター
-
発電機について質問です。 病院や百貨店などに非常用発電機として、ガスタービンエンジンを備えているところがあると聞きました。 備蓄や入手の比較的容易な...
こんにちは。 ガスタービンエンジンは構造がシンプルでメンテナンスがしやすく、またご指摘の通り灯油・軽油・重油・ガスなどいろいろな...
- 高荷智也
- 防災アドバイザー
教えて先輩!恋愛のあれこれ
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
わだかまりが残るBBQ事件簿
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

