アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/3/3 16:52

1414回答

婚活疲れた! 現在29歳女性です。 年齢的に焦りを感じて、婚活パーティーなどに参加して自分なりに出会いの場へ出る努力はしていますがなかなか良い人にめぐり合えません。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2017/3/3 18:52

ご結婚おめでとうございます! 笑い飛ばしていただけてちょっと気が楽になりました。 仕事を続けたいと思っているので、なかなか遠くへというのが難しく、地元での婚活パーティに何度か行きました。だいたい1度に15~30人くらいの男性が参加しています。 今回はいいなと思った人だっただけにがっかりしてしまって… 場所の制約がある分出会いにくいのは仕方ないと諦めて頑張ろうと思います!

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさんのご回答ありがとうございます。具体的なアドバイスをたくさんいただけて、本当に参考になります! いろんな人がいて、対応に落ち込むこともあるけれどもう少し頑張ってみようも思います。 一人しかベストアンサーを選べず残念ですが、笑い飛ばしてくださった方へ。

お礼日時:2017/3/7 20:54

その他の回答(13件)

高いですが、きちんと証明書の提出がある結婚相談所やお見合いに入会された方がいいのでは?

焦ってるのがわかるから足元を見られるのでしょう。 実際、焦ってる女性は相手に気に入られようと必死になります。 そこを逆手にとって遊んでる男性も多いので、それに引っかかったのでは。 仕事を聞いたり家族構成を聞いたり、結婚についての質問ばかりで押せば相手も察します。 婚活だから当たり前なんでしょうが、結婚するためのステータスを探ってるようで結局は相手のデータしか頭に入ってこないんですよね。 だから婚活なんてやめて普通に出会いを探してみは。

私も婚活経験者です。婚活してるということは会社などもお年寄りや既婚者、同性ばかりなのでしょう。 マッチングして1度だけデートしたら体の関係を迫られて断ったのは良いと思います。そういった方は断りましょう。 あと、いきなり旅行を提案する人や、人目がつかない場所に行きたがる、食事だけとかを嫌がる人は体目当てか、既婚者の可能性あるので断ってください。 結婚したい、子供が欲しいとかは親しくなってから言った方が良いと思います。いきなり、結婚したい、子供欲しいと言われると相手も引いちゃいますからね。ヘビーすぎます。結婚を意識するのは分かりますが、最初は相手の良い所、悪い所をじっくり見定めてください。それから結婚とか子供の話をするべきだと思います。 私の先輩でもそういう方いて、知り合っていきなり、結婚を意識してくれと言うので男性はドン引きです。 あと、異性に何を求めてるかですよ。イケメンはもう論外で、イケメン、金持ち、親と別居なんてとっくに既婚者です。30前後でイケメンで独身ならマザコンとか、フリーター、結婚したらジジババは勿論、大ジジババも付いて、独身の兄弟まで付いてくるとか何かと問題があります。 押さえておきたいところは正社員ですね。正社員ならブサイクでもいいと思っていてください。 婚活パーティーは地方だと親世代のお年寄りも独身が多く、親世代のお年寄りばかりが集まり、病院の待合室状態になってしまい、金だけが飛んでいき、何も成果が得られなかったってこともあります。 私の先輩、後輩も婚活パーティーを経験して、お年寄りばかりで成果が得られた人はいませんでしたね。 どうすればいいの?と思うのですが、きちんと男女共に子供の登録が出来ないように免許証の身分証明書が必要、男性有料の婚活サイト(男性は社会的地位がないと結婚は出来ないため、有料を意識している)に登録してみたりするのはどうでしょうか? 身元が分かりにくいという欠点がありますが、メリットも多いです。 ・好きな時間に婚活ができ、仕事と両立しやすい ・嫌な人ならブロックできる ・お年寄りはネットで会うことに抵抗あるので、お年寄りが少ない ・戸籍謄本など運営会社と郵便のやり取りがないので、家族や友達にバレにくい。 ですね。

ひとつ考えられるのは主が相手にする異性はいろんな奴がいるってこと。 なので主のやり方が正しいかそうでないかではなく、主のやり方に沿って 合わないと思ったら縁を切ればいいだけで、合わない奴と出会ったからと それにくじけず新たにまた自分に合う異性を探せばいいだけです。 もうひとつ考えられるのは、主も自分が合うと思える人と出会いたいわけで ある程度選り好みしているのは問題ないと思います。 ですが、主は異性に何を求めているのでしょうか? また求めているその条件は何個くらいあるのでしょうか? 主の中で焦りを感じているなら、相手を選ぶのは良いけど自分が異性に 求める条件を減らしてみてはどうでしょうか?? やはり焦っているのに主が求めている条件通りの人に出会えないという 事は主の中での異性選びに譲れない点が多いというのが招いている 可能性もありますよね? ひとまず婚活でもどこでも主に合う人は見つかるかもしれないけど 理想はいません。 なので妥協と言うべきか…ある程度、異性に対し物足りないものを 感じたとしてもそこはしょうがないなと思えるようになった方が良いかと 思います。

お疲れ様です。 婚活頑張っていらっしゃいますね! 私も婚活経験者です。 最終的にはネット婚活で主人と出会い結婚しました。 婚活パーティーにも行ったことあります。 私は婚活パーティーの一回目の参加でカップル成立したのですが変な人に当たってしまって、それ以来、パーティーへの参加はしませんでした。 相手が既婚者で2回目のデートでキスを迫られて3回目のデートでホテルに連れ込まれそうになって、交際お断りしたら逆ギレされました。(既婚者だった事は後から知りました) 変な人って言うか…既婚者で体目的という最悪なパターンでした。 質問文を読んで相手が悪かっただけで、あなたに落ち度があった訳ではないように思いました。あなたがどんな態度を取ろうと、相手が体目的で出席している以上はあなたがどんなに真面目な態度でいようと、何を言おうと頭の中は"いつセックスできるか?"しか、相手男性は考えていないと思います。 女性として唯一出来る対策は簡単に身体を許さない事だけだと思います。なので、あなたの処置は間違えていなかったと思います。 婚活での将来の子供を持つ持たないの希望の話がセックスアピールに繋がるとも思いません。相手が悪かっただけです。 真面目に婚活している男性なら、将来の子供の話が出たからと言って、下ネタ系の話をし出したり、直ぐにホテルに…なんて考えは起こさないですよ。 真面目な話なので、男性も普通に"自分も子供欲しいと思ってますよ〜ウチは何人兄妹だったから…うーん、何人ぐらいは欲しいかな〜"とか、そんな感じの会話になるのが普通だと思います。 変な人に遭遇してしまって、気持ちがナーバスになっていらっしゃるのですね。 何をどう受け答えしたらいいのかパニックになっていらっしゃる。 結婚の時期も"直ぐとは思いませんが、遅くとも2,3年のうちには…"とお答えになられて、付け加えたいなら"将来子供も産みたいですし…"と仰っても問題ないと思います。 極々、普通の事ですからね。適齢期の女性が2,3年以内には結婚して、30前半までには第一子を産みたいと考えるのは決して変な事ではないです。真剣に婚活をしていらっしゃる男性なら、その男性にとっても理想の回答だと思いますよ。 良い出会いがありますように。 応援してます。