ID非公開
ID非公開さん
2017/5/14 10:09
7回答
どうやって母を説得すればいいかわかりません。助けてください。 母は40代、私は大学生です。 先日母が、かねてから職場の同僚が愛飲しているノニジュースに興味があったため、ともに新宿の
どうやって母を説得すればいいかわかりません。助けてください。 母は40代、私は大学生です。 先日母が、かねてから職場の同僚が愛飲しているノニジュースに興味があったため、ともに新宿の モリンダのセミナーを受講してきました。母はそこでモリンダのノニジュースに感銘を受けて一本購入してきたのですが、感想があまりにも典型的なマルチ被害者のように「驚異的な効果」を強調するもので、非常に怪しく思いました。 「モリンダ ノニジュース」で調べると案の定マルチ商法とのこと。すぐさま母に伝えたところ、 『モリンダの販売形態がマルチ商法だということは十分わかっている。詐欺もしくは効果が無ければ買わない。マルチ商法でも効果があれば購入する。』とのことでした。 (※以下宣伝ではありません。レメディーとモリンダを比較に出す母の意見に反論するためにレメディーを出しました。) 実は、我が家ではレメディーという日本の医学会では公認されていないものを常用しております。レメディーとはもう十年来の付き合いで、ちょっとした風邪から大怪我まで全てこれだけで対処してきました。 そのレメディーが、マルチ商法ではないものの、人づてに聞いたものであったこと。 この点とモリンダとの類似点であるとして、今のところモリンダへの疑いを抱いておりません。 本当にモリンダに宣伝されたものと同じ効果があれば何も文句はいいません。 ただ、現在母が上司のセクハラ・モラハラが原因で退職が決まり、心が弱っているところに付け込まれたのではないかと不安でしょうがないのです。 もちろん、ノニジュースが高額であること、モリンダがマルチ商法であることも多いに心配です。 また、父親が婚約以前家族みんなでアムウェイにハマり、多額の商品を多数購入していたこともありマルチ商法への恐怖と嫌悪感がどうしても無くなりません。 ですから私はモリンダのノニジュースは反対です。たた、どうしたら母を完璧に説得できるかわかりません。 反対の意思は既に母には伝えましたが、母と不仲な父親が私に同調してしまったこともあり、しっかり考えてくれるかはわかりません。母の人生はとても辛く困難にあふれたものだったようなので、その経験をもとに下した「モリンダのノニジュースは良い」という判断を否定されることへの拒否感・不快感を強く感じているような様子でした。 また、私がネットから情報を取り入れることを快く思っていません。(信ぴょう性の面で) 家族のこと・自分の健康を思ってノニジュースを購入してきてくれたことは分かりますし、その気持ち自体には感謝しています。 ただただモリンダの効果、マルチ商法という形態、高額であること、副作用、母の現在の精神状態が心配なのです。 支離滅裂で申し訳ありません。 どういう感情かは分かりませんがとにかく涙が止まりません。大好きな母がマルチ商法にかかったショック?母への失望感?でもモリンダが本当に本物だったときどうすればいいのかわかりません。 とにかく何かお言葉をいただきたいです。 (念のため申し上げておきますと、レメディーへの批判はご遠慮ください。私が聞きたいのはそこではなく、また批判が多いものだと承知しております。)
2人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
あまりお役に立ちませんが、 あるいは、参考になりそうなサイトを集めた私の知恵ノート”ネットワークビジネスとマインドコントロール” https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n361228 が参考になるかもしれません。 #現在、サイトを3つまでしか貼れませんので、その制限を回避する目的もあります。 又、消費者センターに相談するのも良いと思います。良い相談員に当たれば、様々なアドバイスをもらえると思います。 全国の消費生活センター等_国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/map/ >宣伝されたものと同じ効果 「健康食品」の安全性・有効性情報〔独立行政法人 国立健康・栄養研究所〕 https://hfnet.nih.go.jp/ にノニのデータもありますが、ヒトに対する有効性については、(探した範囲内では)信頼できるデータが見当たらないそうですし、様々な有害事象の報告があるようです。 この件に関し、消費者センターに相談するのも良いですし、直接、モリンダに問い合わせるのも一手だと思います。 もっとも、特定商取引に関する法律や景品表示法等では、多くの専門家が認める根拠が無いものは、全て嘘として扱われますので、モリンダも誤魔化すとは思いますが。
1人がナイス!しています