アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/5/31 18:18

55回答

現在アメリカのIT企業で働いているのですが、最近転職エージェント経由で日本の企業から年収700万円のオファーがありました。

補足

補足しますが、彼女もエンジニアで、まだ働いて間もないですが年棒550万円という割りといい仕事に就いています。彼女も養ってもらうつもりはさらさら無いらしいです。生活もすごく質素で、デートでの食事も割り勘、もしくは向こうが奢ろうとしてくるくらいの良い女性です。 あとは皆さんのおっしゃる通り今の仕事に将来性は感じていなくて、地域柄ほかの高給の仕事を探すのも難しそうです。貯金はアメリカに来てからの3年間で100万円しか出来ませんでした。アメリカに残って彼女と結婚する場合は起業、またはフリーランスで働くのが将来のキャリアパスになってくるかもしれません。 ※こんなに多くの方から親切にアドバイスいただけるとは思っていませんでした。アメリカにはあまり友達もいないので、素直に嬉しいです。

恋愛相談、人間関係の悩み | ビザ357閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

起業するにしても彼女と結婚した上でビザ・永住権を取得して〜とかですよね? お互い新人レベルでどうやって客を捕まえ、営業して収入を得るのか現実を見て考えてくださいね。 どこの州なのか存じ上げませんが、2人合わせてもギリギリの生活。彼女の500万の収入だって安定は約束されないのがアメリカです。それだけ稼いでたら医療費は?401KもIRAもベネフィットもボーナスも、いろいろマイナス面があるのではないですか? アメリカはダブルインカムがスタンダードな国です。専業主婦はかなり稼いでる夫か子供が複数いる妻ぐらい。働ける内に働いて貯蓄と投資で老後に備えるもの。 そういう「人生の先々まで考えている」のでしょうか?33歳なら先見の目を鍛えないと。1人なら冒険しても構いませんが、パートナーがいたらお互いで話し合って進んでください。 我々部外者はどうしようもできない。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

親身に相談に乗っていただき、ありがとうございました。 現職の会社に退職の旨を伝えたところ、今のお給料を見直してくれるということになりました。 今帰ることはどうしても心残りになってしまうので、あと一年アメリカに残って決断したいと思います。 一年後にオファーを出してくれる会社があるように、悔いの無いように仕事を頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/6/6 13:20

その他の回答(4件)

あなたと彼女の関係はまさにKnight on a white horseとA damsel-in-distressですね。 人間関係、主に男女関係で有名なアドバイザーもよく言います。 困っていたり不幸な女を捨てて置けない、そんな騎士のような人なんですね。 しかもまだたった四ヶ月。 何でもばら色に見える時期なんです。 人生出始めて結婚したい、とか自分に酔っているだけです。 相手もまだ良いところしか見せていません。 でも、現実的に将来をみることをお勧めします。 アメリカのエンジニアでこの給料は安いですね。 いくら年齢が日本よりゆるいと言われるアメリカでもエンジニアは年齢に影響されるキャリアです。 自分のキャリア優先にしましょう。 彼女の借金はどんな理由でしょうか。経済観念がしっかりしているのでしょうか。 頚椎が曲がっている、これは将来高額な医療費が必要かもしれないし、彼女自身が働けるのですか。 あるいは貧困者のためのMedicadeなどを受けているのですか。 あなたと結婚したらこれは打ち切られます。 アメリカで安い給料で、彼女と母親を養っていけますか。 実際に結婚して母親と健康に問題のある妻との生活が経済的につらく、けんかが絶えず暗い家庭になり離婚・・かも知れません。

ID非公開

質問者2017/6/1 20:23

ありがとうございます。彼女の借金の理由は、昔悪い男に騙されたそうです。借金は親からだそうです。 不幸な女性を好きになってしまうというのは昔からあったかもしれません。

人生の決定に関しては自分自身で決めないとならないだろうし、その事に関しては何も言えない。 ただ日本でもアメリカでもITとして働いていた(いる)経験から言わせて貰うと、ITとしてどの過程を担当しているかにもよるけど、やはり日本は個としての能力よりも、あくまで協調性を重要視する傾向が高い気がするよ。 まあ、その半面アメリカでは簡単にクビ切られるけど(笑) 残業が少ないと言われたとしても、アメリカみたいに仕事が終わったら「はいさようなら」みたいな事は難しいんじゃない? それと日本ではITは35歳定年説、後は技術力よりもマネージャーとしての管理能力だみたいな所があるけど、その点はどう思っている? IT系はスキルを高めて、転職して給料上げて行ってなんぼみたいな部分もあるし、仕事なんて得てして自分のやりたい事出来るとは限らんし、結局は色んな要素を考えて自分で決定するしか無い事だと思うよ。

あなたはアメリカに住む気がなく、彼女はアメリカを離れられない。どちらかが折れない限り、「ご縁が無かった」と表現される縁組かと。 H1ビザはいずれ期限が切れるので、永住権を申請しないなら、帰国する可能性が大ですよね。Hビザ(何年目か分かりませんが)が切れる6年まで我慢して、年齢が上がった時点で、思うような転職はできそうですか。 彼女の借金の内容も気に掛かりますが、お付き合いを始めて、たったの四ヶ月で結婚を含めた決断をしなければならないのは大変だと思います。 一番は、アメリカ永住のリスクを冒してでも、彼女と結婚したいかどうか、ですけれど。