自分を好きになって人の前で自分をさらけ出すって、どうしたらいいのですか?
自分を好きになって人の前で自分をさらけ出すって、どうしたらいいのですか? 閲覧ありがとうございます。長くなります。 ずっと家族にもあまり自分の感情を出してこなかったのですが、最近、昔からの自分の悩みを母に打ち明けました。 小さい頃から蛙化現象(自分に対する人の好意が気持ち悪くなる)に悩まされている事について話しました。 母に「私はそれはなかったけど、あなたは私に似て、自分の事を好きになれなかったり、 自分の事が好きな人に対して、 『なんでそうなるの?!私の何を見て好きになったの?!きっと何かの勘違いか勝手な妄想でしょ!!私のことなんにも知らないくせに!!!!』 って思っちゃうのは一緒ね。あなたはそれで気持ち悪くなってしまうのね。普段から本音や悩みを誰にも言わない子だと思ってたわ。人に踏み込まれるのがこわいのね。」 という事を時間をかけて言ってもらいました。 本当にその通りで、今までの感情が溢れ出して1日泣きじゃくるほどでした。友達を沢山作ったのにみんな壁を感じたのも、母に言われて当たっていました。 「そのうち、自分をさらけ出せるようになる。私は40過ぎてからやっとだったけど」と言われました。 私も、そんな歳になるまでずっと苦しみ続けるのかと思いました。 余談ですが、今日、父がたまたま録画していた「心が叫びたがってるんだ」を見て、話せない主人公と自分が重なってみえて泣きました。でも、私はあの子みたいに素直になれるのかなって思いました。 長文失礼しました。 読んでくださりありがとうございました。
ベストアンサー
蛙化現象という言葉、初めて知りました。 グリム童話『かえるの王様』の逆バージョンなのですね。 『なんでそうなるの?!私の何を見て好きになったの?!きっと何かの勘違いか勝手な妄想でしょ!!私のことなんにも知らないくせに!!!!』 その気持ち、わかります。 というか、あなたのその気持は完全に正しいです。 恋愛というのは、あなたの言う「勘違いで勝手な妄想」から始まります。 保証してもいいですが、どんな恋愛も100%そうです。 だって、深く付き合ったり一緒に暮らしたりするまで、相手のことなんて(ほとんど)何も知らないに決まっているのですから。 あなたもまた、蛙化現象が起きる前、相手に対して「私を好きになってくれるような人じゃない。もっとステキは人を選ぶはず」と勝手な妄想を膨らませていたんですよね。 あなたの妄想は、現実とかなり遠いので冷めるのも速かっただけなのですよ。 人間というのは、相手に「勘違いで勝手な妄想」をついつい持ってしまう困った生き物です。 その結果、ケンカしたり、幻滅したり、あきらめたり… 色々傷ついたあげく、別れるということもあります。 もめつつも、お互いを思いやり一緒に楽しい時間を過ごせるようになることもあります。でもそれはもう恋愛ではなく「愛情」とよばれるものに変質していると言えます。 さて、あなたが考える「自分をさらけ出す」というのも幻想です。 100%、自分をさらけ出して受け止めてくれる相手などいません。 あなただって、相手が100%自分をさらけ出してきたら、困ると思いますよ。 本当にあなたに必要なのは、妄想を投影させる相手ではないし、100%自分をさらけ出せる相手でもありません。 お互いを思いやり一緒に楽しい時間を過ごせる相手です。 ほんのすこしずつでいいのです。 ほんの少しの時間、楽しく過ごせる。 一人でいるより、ほんの少し楽しく過ごせる、 ほんの少しだけ、自分の気持を話せる。 そういう相手を、異性でも同性でも、一人でも二人でも見つけて下さい。 そして、いつも少しでもその人数を増やせるように、心がけて下さい。 できるだけ多くの人と、ほんの少しでも一緒に楽しく過ごせないか、試してみて下さい。 一緒に楽しい時間を過ごせれば、自然に「楽しいね」と自分の気持ちを話すことができるはずです。 本当に自分と合う人なら、互いにもっと一緒にいたくなるし、もっと気持ちを話したくなります。 気づけば「この人が好きだな」と思える人と、ごく自然に一緒に過ごしているはずですよ。 あなたの青春が、ステキな思い出で満ちることを、心から祈っています。
4人がナイス!しています