健康保険被扶養者調書について 先日、夫の会社に年末調整の書類を提出しましたが、昨日、上記の書類をもらってきました。私の収入が、130万を超えているのではないかということです。 実は
健康保険被扶養者調書について 先日、夫の会社に年末調整の書類を提出しましたが、昨日、上記の書類をもらってきました。私の収入が、130万を超えているのではないかということです。 実は 、所得と収入をよく理解しておらず、調べてみると超えているようです。 わたしはパートと、個人事業とのかけもちで、 毎年パート収入は年間90万におさえています。プラス個人事業で50万くらいですが、確定申告で20万〜30万くらいの所得になっています。 パート収入90万➕確定申告後の事業所得30万=130未満 で、計算して、大丈夫だと思っていました。 今年の見込みのパート収入額を記入する書類を書いて頂けるよう、私の勤務する会社にお願いしました。 扶養から外れるのか、また扶養から外れた場合の、健康保険や社会保険、会社の扶養手当など、返還はいつまで遡るのでしょう? また、加入すべきものは、どれだけあるのでしょう? 全くわからず、怖ろしく、質問させていただきました。よろしくお願いします。
社会保険・741閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました