アンケート一覧ページでアンケートを探す

年中の子供にオンライン英会話をやらせようとしています。よい業者を教えてください。

補足

皆さま、良いアドバイスありがとうございます。 今回、英語教育や学童に対する是非ではなく、 オンライン英会話のサービス名を知りたく質問しています。 英語教育に対するアドバイスも大変ありがたく頂戴していますが、 是非、具体的なサービス名を教えていただければ幸いです。

英語 | 幼児教育、幼稚園、保育園2,247閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さま、ご回答ありがとうございました。 ベストアンサーは、 ご経験からオンライン英会話サービスを教えてくださったiceblue_223様に差し上げます。 改めましてありがとうございました。

お礼日時:2017/11/21 22:20

その他の回答(5件)

英語のCDなら、東大医学部卒の脳科学者(福井一成)が 『スピードラーニング』が良いと推薦しています。 英文が、「言語」として「左脳」に記憶されるだけではなく、 「音(サウンド)」として「右脳」に記憶されるのです。 つまり、日本人の幼児が日本語をマスターする方法と同じ。 ちなみに、右脳の海馬の方が、左脳の海馬より記憶力が良い。 その理由は、神経細胞と神経細胞の結合部分(シナプス)の 面積は、右脳の海馬の方が、左脳の海馬よりも大きいから。

小学校、英語保育園、民間の語学スクールと進学塾などで2歳からの高校生までに英文法、英会話を教えて講師歴○十年になります。 私は昨年の冬よりレアジョブとFEを交互にやってます。大学受験の出題傾向の変遷についていくため、です。 体験はほとんどすべての会社を回り比べました。 留学準備中の娘にはレアジョブの中の日常英会話のテキストを使うコースを勧めようと考えています。 なぜ会社二つを交互に使っているかというと、それぞれ一長一短あるからです。 話す機会をたくさん持とうと考えるならここ、テキストが素晴らしくて自分から独学を重ねたうえで、適度な頻度でプライベートレッスンがいい、と考えるならここ、という感じです。 私はビデオ教材などの音声学習などの自助努力なしで、レッスンだけを受けては効果がない、と思ってます。 なので教材での学習も、それにリンクしたプライベートレッスンも同時進行でできる 会社を選ぼうと考えてますが、さらに多く話す機会も欲しい。 それで二つ使っているというわけです。 ビデオでの教材学習はいらないから、外国人との接触に慣れたい人、度胸をつけたい人はこのように欲張る必要はないです。 短期留学を経験し、再挑戦組の娘は、より実践的な生活に密着した英会話が必要なので、また違う教材が必要になります。 自分の頭で考えずにショートカットを求める人に伝わるかどうかわからないのですが、このように、目的によって、本人の立つスタンスによって、子どもさんなら性格によっても選ぶ会社は違うんですよ。 なのでどこがいい、と聞きたくなる気持ちはわかりますが、 きちんと答えるためには、まずはなぜあなたのお子様が今の英語環境では身につかなかったのか、それを明らかにする必要があるわけです。 そこを踏まえて、そういう原因で身につかなかったなら、a社がいいよ、というカウンセリングになるんじゃないですか? また、お母様が大学受験(大きく変わりました。スピーキングに比重が同等に置かれます)を視野に入れての英語学習なのか、楽しんで好きにさせる英語学習なのか、海外転勤で現地校に入れるための準備なのか、でもだいぶ違うと思います。

「今のところが効果がなかったから、新しいところで習いたい」 と言われたら、普通は「どんなことが原因で効果がなかったのか」 と聞きませんか? そのウィークポイントをカバーできるメソッドを持つ会社を選ばないと、満足はしないだろうと思うからです。

DMM英会話がお薦めです。 フィリピン人ばかりでなく東欧の講師もいます。東欧の講師は発音にクセがない人が多く聞き取りやすく発音のモデルと感じます。 料金も安いですし、

kanakanakanakana_2017さん Preplyというオンライン学習プラットフォームをおすすめできます。 https://preply.com/ja/ 185か国からのオンライン講師6万人以上、英語講師が2600人以上、ネイティブスピーカー講師が1200人以上だそうです。 ・登録されている生徒は15万人以上 ・簡単な登録方法と便利な決済方法(Paypal, VISA, MasterCard) ・英語以外に120科目(様々な外国語、文学、数学、化学、物理学、プログラミング等)が学べます。 Preplyでは英語を含み各科目が色んな専門分野がある。例えば、英会話以外に、ビジネス英語、TOEFL, IELTSなどの試験準備、子供向けの英語、アメリカ英語、イギリス英語、英語集中コース、英文学など教える講師がいます。そして、レッスンの即時予約が可能な講師が多いです。講師のプロフィールは、写真、ビデオ紹介及び具体的な経歴が載せています。 もう一つのメリットは、自分のスケジュールおよび予算に合わせた講師を見つけられる:レッスン料は1 時間当たり2ドルからなっています。次に、講師とのレッスンは気にならなかった場合、返金が可能であるし、他の講師との初レッスンを無料で選べます。

子供にやらせるのでは無く、 貴方がやれば、 お子さんは、自然と興味を持ち、 貴方より早く 覚えるかも知れません。 興味が無いのにやらせては、 逆効果しか残りませんよ!

ありがとうございます。 もちろん自分もやってますよー! 英語の歌や簡単なやりとりをゲーム風に家でやってます。 子供は学童を嫌がっている感じではないのです。 ただ、 高い月謝に見合う結果がないので、 切り替えを考えています。