
1974年式ホンダCB750K4を昨年11月に入手し、レストアと調整しています。
2018/1/918:37:06
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/1/919:24:09
-
質問者
2018/1/1018:57:27
ご回答ありがとうございます。そうそう高価な物ではないので、センサーを交換してみます。友人のCB750K2も全く同じ症状なのですが、持ち主は全く気にしていないとのことでした。また、ひと月も乗らないとサイドオイルタンクのレベルゲージが触れないくらいオイルがクランクケース側へ流れていくというのですが、これが、センサーが点いたり点かなかったりと関係あるのでしょうか?ドライサンプのバイクはあまり所有したことがないので、あれこれ考えています。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/1/922:05:46
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/1/920:23:00
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- cj43aスカイウェブ250のスピードメータータコメーター同時に動かなくなりました、...
- バイクのナンバープレート登録についてです。 同棲してる彼氏がバイクを買ったの...
- w650 のミラー を交換したいのですが、アップハンドルとローハンドルで違いがある...
- フラッシングとはなんですか?
- アドレスV125がエンジン交換をしないでも10~15万kmを走った方が居られるのっ...
- VFR400(NC30)に17インチを履かせている方、車検は通りますか? 車検な...
- 質問です。 z250fs にz250ft又はz250のシートはつくのでしょうか? チェーンやス...
- 2007年式のCB1300SB(SC54 スーパーボルドール) フロントフォークのオイル量、も...
- リコイル ヘリサート。 m10 p1.5の雌ネジをリコイル したいのですが、下穴10.5はm...
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
みんなのお悩み相談室
みんなのアンテナ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

