
回答受付終了まであとわずか 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
個人事業主または会社経営の際の借り入れについて
ID非公開さん
2018/4/1619:04:55
個人事業主または会社経営の際の借り入れについて
現在小売を主な事業として独立を考えているのですが
始めるにあたって仕入れ代などで200〜300万ほど必要になる見込みです。
ただ私には現在3社からの借り入れが200万ほどあり
借金がある状態で会社設立または個人事業として始めた場合に銀行などからの開業支援たるものを受けれるのでしょうか
個人事業は難しそうですが、会社設立して会社を回す資金としての援助なら受けられる可能性はありますか?
会社の借り入れとなるので私個人とは別枠で借りれるのではないかと思っているのですがいかがでしょうか…
補足もう少し頑張れば200万に届く予定なのですが
その際、借金完済した方がいいのでしょうか?
始めるにあたって合計500万ほどあればありがたいのですが
借金なし500万借り入れ
借金あり元手200万の新規借り入れ300万
やはり前者の方が可能性はありますか?
いきなり500万も借りれるものなのでしょか
回答投稿
回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/4/1700:37:40
法人名義となれば別扱いです。
仕入れは処分品仕入れが破格仕入れになるでしょうね。日本では最安値になるはずです。
http://match315.hatenablog.jp/
2018/4/1621:34:31
例えば国民政策金融公庫で融資の話をすると
必ず 借入金が無いか あるかどうかを聞かれます
その時に住宅ローン 車のローンについては 問題なしと判断されます
しかし もしも他に借金があるのに 無いとお答えされても 当然に お金を融資する側としては 信用調査は必ずします
それとまた法人化していたとしても 代表者は 同時に信用調査されますから 借金があると 融資は厳しいでしょうねえ
まして 取り引き実績が無い場合については審査はかなり厳しいですよ
2回目からですと かなり審査は緩いです
編集あり2018/4/1619:15:25
自己資金どころか借金持ちでは法人、個人以前の問題で単独での融資は期待出来ないと思います。
試しに事業計画書を作成して審査が一番緩い公庫で融資を申し込んでみては如何ですか?
「別枠、個人事業主」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- オフィス北野の企業情報をどこで見られますか?
- ビジネスはいかに黙せるかですよね? 例えば絶対に真相がわからないことなら嘘を...
- 会社が小さくてもシェアの高いものがあれば良いと思いますか?
- 日本精機と日精サービスの関係がわかりません。教えてください。日精サービスは日...
- ビジネスのヒントとなるような、例えば ・ゴールデンサークル理論 ・aisas ・a...
- トヨタ・日立・ソニーみたいに外国でも有名な会社は、他にどんなのがありますか?
- 起業について。 タウンサービスという会社なのですが、入会金50万円で起業できる...
- 日本は内需主導の企業がほとんどだと思います。GDPの構成においても消費が半分以...
- ある条件をもとに(条件を守らなかった場合はその金額を請求すると伝え済)、こち...
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
思いもよらぬ事態に困惑
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

